BISLEYで整理整頓(しようと思う)
整理が難しい小物の数が増え あちこちに置きっぱなしとなり,ワイフに「何とかならない?」と言われ続けて考えました。
その結果,片付けるには 片付ける場所/什器がいる,それには 引出し付きCabinetが一番いいだろうと思い,適当なものを探しました。
初めは木製のものを考えたのですが 適当な既製品がなく,最終的に購入を決めたのは 引出しの種類,デザイン,色,大きさから英国製 BISLEYの “29シリーズA4” Steel Cabinetです。(残念ながら,価格は 決して 購入理由にはなりませんでした。)
2ヶ月間弱探しましたが,初めのうちに 青山のショールームで見ていたBISLEYに 「色」と「引出しの種類と組み合わせ」で勝ると思えるものがありませんでした。
A4が余裕をもって入るサイズで 天板を置けば机として使える高さ:673mmです。引出しの深さの組み合わせが異なる5種類の中から 次の2種類としました。
【29/8B】22mm×2+51mm×3+102mm×2
【29/10】51mm×10
狙いは 色々な大きさの物を重ねないでフラットに収納できること,引出しごとにName Cardが付けら れ迷わないことです。
色は 9種類の中から ワイフの意見を採用して緑としました。私は赤か黄がきれいで どうかな,と思ったのですが 却下されました。
| 固定リンク | 0
« 旅の友 | トップページ | 初めての「四角まめ」 »
「mono」カテゴリの記事
- 50年前と同じもの(2023.01.29)
- 新番組「女神の教室」で “Brady” のバッグを見た。(2023.01.13)
- “THONET”(タイプ)の “Bent Wood Chair”を比較すると-(2023.01.08)
- 玄関 屋内用「センサーライト」買い替え。(2023.01.06)
コメント