« iPOD用マイクを何に使いましょうか | トップページ | 新交通システム「ゆりかもめ」に関して »

2008年8月29日 (金)

通勤の友

Img_0550片道 1.5時間の通勤時は iPOD Classic(80G)にジャンルを問わない曲を入れ,ただ音楽を聴いています。

あまり音質には拘らないので 初めは iPODを買ったときに付いていたイア・フォンを使っていましたが,電車の騒音が邪魔なので カナル式に換えようと思い,ついでに Noise Canceller付きにしました。

高音のノイズは技術的に難しい(高周波ノイズの反位相の音を作るのは)のか有効ではありませんが,低音域(波形の応答が簡単?)は効いているようです。クラシック音楽の強弱差が大きい曲も聴けるようになりました。

SONYのMDR-NC32NX という製品で ネック・ストラップにバッテリーボックスが付き,本体からiPODまでのケーブルが短く,iPODを上着の内ポケット 又は シャツのポケットに入れるとケーブルの弛みはほとんどなく 邪魔になりません。

もともとは 小型軽量のMP3プレーヤーを本体につなげ,ネック・ストラップにぶら下げて使うように設計されているため ケーブルが短く iPODを胸のポケットに入れなければ使用できません。ぶらさげるためのループを シャツのボタンに掛けて ネック・ストラップがずれるのを防止しています。

時々,車内で 演説をしているのではないかと思って振り返るような大声で話している人の,聞きたくもない話を聞かないで済むようになりました。

| |

« iPOD用マイクを何に使いましょうか | トップページ | 新交通システム「ゆりかもめ」に関して »

mono」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« iPOD用マイクを何に使いましょうか | トップページ | 新交通システム「ゆりかもめ」に関して »