Hartmann Luggage売り場がなくなった!
2,3週間ほど前,久しぶりに銀座・三越に Hartmann Luggage のPad Lock (Dial Lock) を買いに行ったところ,Hartmann Luggage の売り場がなくなっていました。鞄売り場に 他のメーカーの鞄と一緒に並べられていました。
15年前に 初めて Hartmann を見たのが 銀座・三越の Hartmann Luggage の売り場で かなり広いスペースに ほとんど全ての製品が陳列されていました。それが いつの間にか1/5以下のスペースに縮小され,今回 占有スペースが消滅しました。
私としては ほぼ必要な種類の鞄をそろえ,あとは修理だけなので 広い陳列スペースがなくても構いませんが,それにしても Hartmann Luggage 愛用者としては 淋しいことです。
「売れない。従って 利益が出ない商品にスペースは割けない。」 ということでしょうか。
他の店は どうなっているのでしょうか。
Tumi の勢いとは対照的ですが 多くの他人と同じモノを持ちたくない私としては 良し,としましょう。
(追記) 日本橋・三越本店もなくなっていました。5月16日に行った 松山の三越には残っていました。(2009/5/31)
| 固定リンク | 0
「鞄(Hartmann Luggage,その他)」カテゴリの記事
- Backpack を修理した。(2023.01.03)
- “Porter” が日本のカルト・バッグ・ブランドになった経緯(2022.07.28)
- この10余年で初めて使われているのを見たー Brady の Norfolk。(2021.11.07)
- アルミ(合金)のスーツケースが欲しかったが・・・。(2021.11.18)
- 時折りの欲しいもの:Harvest Label の バックパック, “FLYER’S 70XX”(2021.11.03)
コメント