Clarks で靴底修理完了
11月中旬に広島市の Clarks に修理に出していた 2足が出来上がりました。
4年前に ほぼ販売中止時期に買った,一見スェード風でスェードではない,従って ベージュながら汚れにくいClarksの名前不明のデザート・ブーツのクレープ・ソールを張り替えました。
休日に最大頻度で履いている靴ですが,アッパー部分の状態は店の方が驚くほど良好なので 又,4年間は 履けるでしょう。
同時に修理したワイフの ナタリーです。ナタリーはソールの張り替えは出来ません。
が,磨り減った部分の修理は可能です。
磨り減った踵部分の修復状態です。しばらくは保つでしょう。
ワイフが数ヶ月前に購入した同タイプのナタリーです。
ソールの色が「生成り」に,サイドの貼り付けメタル製マークが「型押し」に変わり 癖のないデザインになっています。
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- “America First” のトランプは「ブリオーニ」のスーツを愛用し,バイデンは「ラルフ・ローレン」を着る(2021.01.25)
- 朝の怪しいスタイル。(2021.01.25)
コメント