寒くなったので 昔のコートを引っ張り出した。
年末から寒くなりました。
還暦を過ぎて 寒さを感じやすくなったのか,通勤に 綿のステンカラー・コートでは厳しく,ダッフル・コートは 少し躊躇われ,それならと 10数年前,真冬のロシア出張前に購入したコートを引っ張り出しました。
当時,プロジェクトからのMailには 「“Normal Business Style” で OK」 とありましたが,ネットで現地(サンクトペテルブルグ)の気温を調べると -20℃~-30℃ で,「日本では ウールのコートは不要。」と思っていた私の ノーマル・ビジネス・スタイルの 「綿のステンカラー・コート」 では 生命に係わると 防寒コートを探しました。
もっとも期待できるのは ダウンのコートでしたが,ビジネス・スーツの上に着るのは不似合いと思い,ON でも OFF でもいけるだろうと フード 及び ライナー付きの ウールのコートにしました,毛皮の帽子は高そうだし。
胸の位置に Hand Warmer用の ポケットがあるのも気に入りました。
“Timberland” の “WEATHER GEAR” です。アメリカン・サイズなので これは “XS” です。それでも 膝下までの長さがあります。
このラベルが貼っています。 “ QUALITY CLOTHING-WIND,WATTER,EARTH & SKY ” とありますが,最後の 2 word の意味は?
日本の寒さには 軽く耐えられるでしょう。
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- BARACUTA G9 "MOLESKIN" が 欲しいのだが・・・ 。(2021.01.12)
コメント