“Abercrombie & Fitch” の Classic Polo
「アバクロ」の “THE CLASSIC POLO”(製品タグの表示。Web Site では “Vintage Polo”) を買いました。
20歳代前半層がターゲットらしい 「ヴィンテージ風カジュアルブランド 『アバクロ』」(“Abercrombie & Fitch”)の 製品を60歳過ぎの男が着てみようという厚顔無恥にして大胆な試みです。
紙袋も大胆です。
選んだ色も大胆です。
“Pink” or “Bright Red”?
胸のマークは “Moose”(ヘラジカ)なんですね。
“DEER BROOK”という名前のようです。
「鹿の湿地?小川?」
襟裏に 何故か “MUSCLE” です。
Webの製品説明には “100% cotton pique, Supersoft, velvet neck taping and reinforced side gussets, moose embroidery, Vintage Abercrombie Wash, Muscle Fit” と書いています。
“Muscle Fit” なんですね,意味が分かりませんが。
分かりませんが 袖が短く,上腕が強調されるので,この歳で効果があるかどうか分かりませんが,明日から “push-up” を始めて 上腕三頭筋と大胸筋を夏までには何とかしなければ・・・。
着丈が長く,細身で やはり 若者向けのデザインです。
素材は 上記のように “cotton pique”,「ピケ」は英和辞典上は 「畝織り」で 今まで そう思っていましたが,これは「鹿の子編み」(表目と裏目をタテ・ヨコ交互に組み合わせる編み方)です。「鹿の子編み」が 「ピケ」ということを初めて知りました。
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- BARACUTA G9 "MOLESKIN" が 欲しいのだが・・・ 。(2021.01.12)
コメント