鞄の中にライターが・・・
国内線航空機に持ち込み可能なライターは1個だけで,よく承知しており 上着のポケットにライターを入れていますが 鞄に中にライターを入れておくことはありません。少なくとも 意図的に入れることはありません。
広島への帰り,羽田空港の手荷物検査場のX線検査で ライターが入っているから鞄を調べさせてくれ,と言われました。
同じ鞄を2日前に 広島空港で通過させているので まさか,と思いましたが 開けて調べました。Hartmann の Overnight Business Traveler は ポケットや 仕切りが多く なかなか見つかりません。持ち主の私自身に心当たりがないので 大変です。
「ライターが あるはずはない。もし,無かったらどうする。」 などと下品なことは言わず,真面目に協力して探しましたが,見つかりません。時間がかかるので X線画面を見ているスタッフに どの辺りに映っていたか尋ね,場所を特定して やっと発見することができました。
見覚えあるライターでしたが,いつ 入れたのか記憶にないくらい昔に入れたものと思われます。
ライターが 入りっぱなしのこの鞄で 何度 空港の検査場を通過したことでしょう。
優秀な検査員でした。
前日の25日,羽田空港は濃霧のため欠航,遅延で4万人近くに影響があり,26日は 南風の影響を心配していましたが,30分の離陸遅れのみで帰ることができました。
| 固定リンク | 0
「戯言」カテゴリの記事
- 「三白眼」は 英語では “Sanpaku” らしい,・・・ が。(2025.02.24)
- アサのシャツ(2012.08.01)
- 頭を使うと-(2012.06.30)
- わからない 碑。(2012.05.24)
- 冬至を過ぎて 日の出が早くならないのは-(2012.01.14)
コメント