オフ用腕時計を探して。
腕時計への拘りはなく,高価な時計に 興味もなく,機能を果たせばよいと思っていますが,オン と オフ で使い分ける程度のことは考えます。
今まで使っていたオフ用時計のライト点灯用ボタンが汗か何かでスティックするくらいにくたびれたので,適当なものを探していました。
今まで使っていたのは 15年以上前に クレジットカードのポイントで交換した ‘TIMEX’,プラスティック・フレームの軽いものでした。
予算は \15,000以内,文字盤と針が見易く,布のベルトが合う,謂わば Army Watch風-という条件で探して 最近,見つけました。
新旧 並べました。
オフ と言うより,アウトドア用?
CASIO WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-100BJ-3AJF,ソーラー充電池入りの電波時計です。
外観のみで選んだので,「ソーラー」も「電波調整」も 望んだものではなく偶々付いていた機能です。
が,電池交換不要で 時刻を自動で合わせてくれるのは 便利です。
取扱説明書が必要な機能がある時計は 面倒です。
「ALARM」 と 「腕の角度による自動点灯」機能がありましたが,これらは オフにしておきます。
| 固定リンク | 0
「mono」カテゴリの記事
- 50年前と同じもの(2023.01.29)
- 新番組「女神の教室」で “Brady” のバッグを見た。(2023.01.13)
- “THONET”(タイプ)の “Bent Wood Chair”を比較すると-(2023.01.08)
- 玄関 屋内用「センサーライト」買い替え。(2023.01.06)
コメント