「夜警」は 昼間か?
レンブラント(Rembrandt Harmensz. van Rijn,1606 - 1669)の「夜警」(De Nachtwacht)は,実は 夜の絵ではなく 昼間の絵で 18世紀以降 「夜警」と呼ばれているのは通称であって 本当の題名は 『フランス・バニング・コック隊長とウィレム・ファン・ラウテンブルフ副隊長の市民隊』(De compagnie van kapitein Frans Banning Cocq en luitenant Willem van Ruytenburgh) であることを 最近知りました。
保管している時に茶色っぽくなって いかにも夜の雰囲気ですが,昼間の絵で 中央の3人への光は 日光だそうです。
写真は 28年前,ロッテルダムへの出張の帰り,「オランダまで来て,『夜警』を観ずして帰るなんて-」(実は 2回目のオランダ)と,アムステルダムで一泊して 国立(王立?)美術館に寄ったときのものです。
それにしても 海外の美術館の展示は無防備です。
この絵は傷つけられたことがあるようです。
写真撮影が禁止されている美術館も少ないようです,フラッシュは禁止ですが。
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「デカンショ節」の謎?(2023.06.02)
- 欧米人による日本人の特徴的な概念(2023.03.30)
- ファッション・イラストの第一人者,穂積和夫氏について,5年前,米国のサイトが書いていた。(2021.12.14)
- 古関裕而さんが作曲した校歌などを数えようとしたがー(2020.09.09)
- この夏,大英博物館は 「マンガ展」。(2019.06.16)
コメント