Electrolux の Steam Cleaner が壊れたので-
夏が去って,上着を着るようになり,朝から皺のある服は遠慮したいので,しばらく使ってなかった Electrolux の “Steam Cleaner iCute ESG303” を使おうとしたら 蒸気が出ませんでした。
おそらく 水道水のカルキが,弁かどこかで固まって蒸気が通らなくなったと考えられます。
去年の秋,同様の故障で 新品に取り替えたもので これで3台目のトラブルです。
修理に出しても 新品に交換されるだけなので,何故 修理しないのかと 上蓋を外してみました。
圧力がかかるので,それなりに頑丈に作っています。
詰まっているカルキを取って,安全を確保しつつ復旧する自信がないので,ここまでで 廃棄を決め,今度は別の会社の製品を使うことにしました。
同様の機能の製品を探して,アイリスオーヤマの 「スチームクリーナー・ハンディタイプ STM-303-Y」を発注しました。
Electrolux の製品をコピーして 改良を加えたと思われる製品です。
Electrolux にはない「電源スイッチ」 と 「Safety Lock」 が付いています。
性能も 劣らないようです。
唯一つの欠点は デザインに凝ったため,重心とハンドルのレバーが長くなり,ハンドル部のモーメントが若干 Electrolux より大きくなっている気がすることくらいでしょう。
| 固定リンク | 0
「mono」カテゴリの記事
- 50年前と同じもの(2023.01.29)
- 新番組「女神の教室」で “Brady” のバッグを見た。(2023.01.13)
- “THONET”(タイプ)の “Bent Wood Chair”を比較すると-(2023.01.08)
- 玄関 屋内用「センサーライト」買い替え。(2023.01.06)
コメント