部分的に色落ちしたデニムのシャツを再生する。
4,5年前に買った Brooks Brothers のデニムシャツの襟の縫い目付近のインディゴ・ブルーが色落ちして,ほとんど白になりました。汚れ易い部分なので 洗濯の度に ブラシで擦っているためと思われます。
少々の色落ちは 味があるというものですが,気になる色落ちです。
もともと薄いブルーでしたが,周りの色と差があり過ぎて これは廃棄だろう,と思っていたら家人が再生を試みました。
染めるのではなく,襟を裏返して付け直すという方法です。
これが 完成状態です。
首の裏部分が 色落ちしています。
襟の裏です。
この面が 再生加工前の表でした。
さて,あと何年着られるでしょうか。
大切にしましょう。
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- “America First” のトランプは「ブリオーニ」のスーツを愛用し,バイデンは「ラルフ・ローレン」を着る(2021.01.25)
- 朝の怪しいスタイル。(2021.01.25)
コメント
頭がさがります。
投稿: yoko | 2011年10月12日 (水) 21時23分