« 大西洋の海水から作った塩は どうだろう。 | トップページ | 東京の地味な土産,2種。 »

2011年10月15日 (土)

スーパーで 「米ぬか」を注文したら-

家人が 掃除や食器洗いに使う 「米ぬか」 を,以前 買ったことがある近くのスーパーに買いに行きましたが,売っておらず 店の主人に 尋ねたら 「本店に確認しておきます。何キロ必要ですか?」 と言われ,「2キロくらい」 と答えておいたそうです。

Img_1045しばらくして 店に行ったとき,呼び止められ 「『ぬか』が入りました。」 とのことで,3kg の「ぬか」が入った袋を 無料でもらったとのことです。

「ぬか」 が売り物ではなくなって サービス品になっていました。

先ずは 「ぬか雑巾」が できるのでしょう。

50年以上前の小学生の頃,学校に 「ぬか雑巾」を持って行かされたことを思い出しました。
それを使って 廊下を磨いたことは覚えていません。

| |

« 大西洋の海水から作った塩は どうだろう。 | トップページ | 東京の地味な土産,2種。 »

mono」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大西洋の海水から作った塩は どうだろう。 | トップページ | 東京の地味な土産,2種。 »