« タクシー運転手が返事をしない理由は? | トップページ | 録り逃しなきよう- »
単なる布切れを並べているように見えます。
布は 50年以上前の和服用のものですが,モダンな柄と色です。
二重の袋状になっていて サイドの上半分は開いています。
荷物を入れて,上部の開いた部分に腕を通して持ちます。
この色柄も洒落ています。
1988年に発行された 鶴田静さんの「ベジタリアン ライフ・ノート」の 『清浄な地球を袋に詰める-多用袋を作る』の項を参考にして 家人が 過去,何枚も作って 自分で使ったり,知人にプレゼントしています。
20年以上前から,エコ・バッグを使っている人々が いました。
2012年1月26日 (木) mono | 固定リンク | 0 Tweet
布地選びには力を入れていますものね。 私もこちらで愛用しております。
投稿: yoko | 2012年1月26日 (木) 14時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
布地選びには力を入れていますものね。
私もこちらで愛用しております。
投稿: yoko | 2012年1月26日 (木) 14時04分