40年間 履き続けて-
1950年に登場し,日本では1964年に発売開始された Clarks の Desert Boot を,1972年から 絶えることなく履き続けて40年,現在 保有しているものを並べてみました。勿論,40年前の靴はありません。
家人の3足と Desert Khan を加えて 8足です。
このうち 2足のクレープ・ソールを張り替えています。
高価な靴ではないので(40年前は 初任給の1/3以上で高価でした), ソール張り替えをせず,買い換えますが 買い換えようとした時,同じ色(材質)が製造休止(停止)していて 張り替えたものが2足です。
Clarks の Desert Boot の世界販売累計は 1995年に 1,000万足を越え,現在は 1,200万足と言われています。
一つの会社の一つのデザインの靴としては 世界で最も売れた靴でしょう。
2009年に,60周年記念として発売された,オリジナルの復刻版サンドスエード(写真の7時位置)は,材質が やや厚めですが,形に他との違いはありません。
60年以上 同じデザインを保っている稀有の存在に感心します。
甲革もクレープソールも スニーカー並みの柔らかさで 足に負担を強いることなく履け,スポーツコートのカジュアル・スタイルに合わせられる靴を 他に知りません。
蛇足-現在の Clarks のホームページ(日本版も UK版も )には Desert Boot の発売開始は 1950年と示されています。
ところが 2009年の復刻版 の箱に入っていた 英文小冊子には 1949年 発売開始になっていました。
1950年 発売開始だと 2009年は 60 years anniversary にはならないと思いますが・・・。
まあ,昔のことなので 1年くらいは 誤差の範囲ということで-。
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- BARACUTA G9 "MOLESKIN" が 欲しいのだが・・・ 。(2021.01.12)
コメント