« 最後(?)の「せとか」が届いた。 | トップページ | 棚,廊下で待機中。 »
呉市内で最も早く開花する桜は,私の知る限りでは 国立病院(正式には 「国立病院機構 呉医療センター/中国がんセンター)の正面道路に沿った斜面にある4,5本です。
毎年,他の桜より 2週間ほど早く咲きます。
種類が違うのかとも思いますが,見かけは 普通のソメイヨシノです。何故,開花が早いのか 理由は不明です。
3月20日 早朝(7時前),この道を歩いてみました。
雑木に混ざって立つ桜が既に開花していました。
2012年3月21日 (水) 散歩・風景 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント