« 原因不明。 | トップページ | ノータイのシャツの襟元から見える下着は? »

2012年5月22日 (火)

2種類のメニューの渡し方。

2種類のメニューを置いてあるレストランがあります。
接待用,あるいはデート用などで ゲスト用に値段を示してないメニューがあるレストランです。
気配りあるホストが予約するときに,予めゲストには 値段のないメニューを渡すように頼んでおくのでしょう。

そのような種類のレストランに行く機会は ほとんどないし,行ったとしても 気配りないホスト役でしょうから,気が付くことは めったにありません。

家人と行ったプリフィックス・コースしかないレストランのメニューに プラス \ xxx と示しているオプション料理がありました。
メニューを見ながら家人と話をしていて,家人には価格が示されてないメニューが渡されていることに気が付きました。

普通には 夫婦に見えるでしょうが,男女の客の場合,夫婦とは限らないので,金額表示のメニューを男に渡すのがルールで,家人には 金額のないメニューが渡されたということのようです。
どちらかと言えば 逆がよかったですね。

| |

« 原因不明。 | トップページ | ノータイのシャツの襟元から見える下着は? »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

和食では予約の際、食事の目的をうかがっていたので、そのようにしていました。
個室を使う方も、客人をもてなす目的の場合が多いので、そのようにしていました。

ただ、みんながみんな同じ感覚ではないのが困ります。サービスする立場では、客の求めていることをして差し上げたいですが、【勘定を、なぜ女性に見せるんだ!】という方もいれば、【男にだけ差し出すのはナンセンスだ!】という方もいる。

心が読めないところが、人間おもしろいとも言えるのでしょうが。

投稿: yoko | 2012年5月22日 (火) 10時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 原因不明。 | トップページ | ノータイのシャツの襟元から見える下着は? »