« 「ザウス」の記憶。 | トップページ | 上品そうだけど- »

2012年5月18日 (金)

‘CliC readers’は 品切れ状態。

火野正平さんが,視聴者の思い出の風景を綴った手紙を元に,その場所に自転車で旅するNHK BSプレミアムの番組 「にっぽん縦断 こころ旅」は 今年で2年目となり,この春,千葉県を出発して 北に向かっています。

Img_2613Img_2612

Img_2610火野さんが 手紙を読むときに掛ける眼鏡は 普段は首に掛けており,使用するとき フレーム中央のマグネット部分を外して 眼の位置でマグネットで合体させる,初めて見るタイプです。
鎖でぶら下げるのと違って あまり遊びがなく,自転車に乗るとき 都合がよさそうです。

それを見る度に, 「良さそう。ほしい。」 と言っていた家人が,ついに眼鏡店に行って 注文してきました。

米国 「CliC社」が 特許をもつ ‘CliC readers’という眼鏡で,日本の 「(株)オーケー光学」が組立・販売をしています。

今年,火野さんが使用しているタイプは 去年 使っていたのとは違っていて,ホームページを見ると 5月下旬発売予定・予約受付中のもののようで,この番組のお蔭で 売上げが増えたので 特別に 新製品発売前に提供されたのではないか,と推察します。

届く予定の日に,眼鏡店から電話があったそうです。

売れすぎて メーカーに品物がなく,来月になる,とのことでした。

| |

« 「ザウス」の記憶。 | トップページ | 上品そうだけど- »

mono」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ザウス」の記憶。 | トップページ | 上品そうだけど- »