大三島で 「海鮮丼」。
土曜日に Tyrell FX で半周した大三島で 大山祇神社に寄る前,神社の前にある 食堂 「大漁」で昼食を摂りました。
事前調査によると 「大漁」は,380円の「海鮮丼」などにより サイクリストを中心に人気の食堂で,土曜・日曜日は店の前に行列ができて 12時過ぎての入店は困難,とのことでした。
幸い,大三島の北側を周って店の前に着いたのが 開店 11時半の35分前,店頭に置いてあった順番待ちリストに既に 10組が記入していましたが,開店時に並ばずに入れるだろうと 記入を済ませて 付近の道の駅など見て回り,11時25分に 店に行きました。
11時半 きっかりに 入店が始まり,グループの人数を考慮しながら テーブルに空き席をつくらぬよう 端から順番に相席で指示されたテーブルに着きました。
家人は「海鮮丼」,私は「うに丼」を注文しました。
「海鮮丼」には 「まぐろ」,「ほたて貝柱」,「サーモン」,「鯛」,「いか」,「いくら」など盛りだくさんが載せられ,噂通りのコストパフォーマンスでした。
味噌汁は別注文です。
店を出る12時頃には,店の前に人だかりができていました。
| 固定リンク | 0
「食」カテゴリの記事
- 昼食に 「イカ墨スパゲッティ」を食す。(2023.01.30)
- この冬,初めての「鰯の刺身」。「秋刀魚」の復活は?(2023.01.21)
- 「スウィーティー」が出た。(2023.01.20)
- 「文旦」が届いた。(2023.01.22)
コメント