LIBERTY & JAL のティーカップ
15年ほど前の,JALが羽振り(?)が良かった頃,キャンペーン期間中に ヨーロッパ あるいはアメリカを 2,3往復したときにもらったか,それとも マイレッジで交換したものか 記憶が定かではありませんが,JALから もらった ティーカップです。
華やかでありながら 品のあるデザインで,英国的です。
裏に ‘LIBERTYTM/JAL’とプリントされています。
ロンドンのリバティー百貨店? と思っていましたが, ‘LIBERTAS’ のシンボルは リバティ百貨店のそれとは異なり,結局,素性がよくわかりません。
所謂,‘Liberty Print’と関係があるのでしょうか?
6客ではなく,5客というところが 日本的です。
| 固定リンク | 0
「mono」カテゴリの記事
- 新型プリウスのデザインが評判。(2023.02.05)
- 50年前と同じもの(2023.01.29)
- 新番組「女神の教室」で “Brady” のバッグを見た。(2023.01.13)
- “THONET”(タイプ)の “Bent Wood Chair”を比較すると-(2023.01.08)
コメント
うちにもあります。リバティーと関係あるのかしらね?金が入っているのでレンジで使えないのが残念ですが、色使いが好きで愛用しております。
投稿: 通りすがりのものですが | 2017年4月19日 (水) 20時19分
和食器は ホスト用 2客,ゲスト用 2客,予備 1客 で 計 5客とされています。
奇数が美しいとされていることも理由にありそう。
洋食器は 6客が 正式と思われます。(ゲストが 2組)
しかし,日本で売られている洋食器は 和食器と同じく 5客が多いようです。
投稿: pink-sloth | 2012年10月30日 (火) 07時37分
日本的には、どのようなシチュエーションやメンバーを考えて5客なのですか?
投稿: yoko | 2012年10月30日 (火) 03時58分