パラブーツ・ミカエルのソール張り替え発注。
4年前に 南青山・骨董通りにあるパラブーツ(Paraboot) 日本唯一の直営店で買った ミカエル(MICHAEL)のソールの摩耗が気になり 張り替えることにしました。
パラブーツは 靴メーカーとしては唯一,自社製造のラバーソールを使用しているので オリジナルどおりに復活させるつもりなら,南青山に送る必要があります。
そこで,考えました。
・オリジナル・ソールは 雨の日に滑ることがある,特に 摩耗が進行すると。
・4年前の購入の際に ソール交換には 最低 1ヶ月,\17,000 かかると聞いていた。
現在は もっと?
・パラブーツの純正品でなければ 安く交換可能。
・‘Vibram Sole’にすれば 滑らないし,ほぼ どの修理店でも交換可能。
‘Vibram’の,登山靴に使用している タイプを選べば 機能的に劣らない,多分。
(チロリアン・シューズなので Vibram Sole は適合する。)
-ということで,Vibram Sole に交換することに決め,ふたつの修理店にあたって,呉市の小さな修理店に依頼しました。
広島市の修理店の見積もりは 「最低 \10,000で 1ヶ月」,呉市の修理店は 「前払い \7,500 で 来週できます。」でした。
さて,満足できる仕上がりに出来上がるでしょうか?
完成後の報告は 追って-。
(追記:11月3日 に完成報告しました。)
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- “America First” のトランプは「ブリオーニ」のスーツを愛用し,バイデンは「ラルフ・ローレン」を着る(2021.01.25)
- 朝の怪しいスタイル。(2021.01.25)
コメント
はじめまして
パラブーツの修理を検索してこちらのブログを読ませていただきました。フランスで購入したパラブーツをオーストラリアで履いているというややこしい状況なのですが、実家は広島です。ぜひご利用になったくれの靴屋さんの連絡先を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
投稿: tintin | 2016年9月16日 (金) 08時04分