「プリンス清見」はどうだろう。
子供の頃,所謂 「みかん」(温州みかん)は好きではなく,あまり食べませんでした。
大人になって 柑橘類では 「グレープフルーツ」と 「オレンジ」を 主に食べるようになりました。
30年近く前,「スウィーティー」(オロブランコ)を食べて,柑橘類では最高と思いました。
数年前,「せとか」を知り,「スウィーティー」を抜きました。
現在,柑橘類では 「せとか」 が一番好きです。
一年中食べられる 「オレンジ」をよく食べますが,最近 どうも 内袋が厚くなり,水分が少ないものが多くなったような気がします。
この季節,「みかん」をベースにした新種の柑橘類が出回り始めています。
今日,農協の販売店で 「プリンス清見」という種類を見かけ,初めて購入しました。
「プリンス清見」は 「清見」と「オレンジ」を交配したもので,「清見」は 「温州みかん」と「オレンジ」を交配したものなので,簡単に言えば 「みかん」に 「オレンジ」を2回 掛け合わせたことになります。
「せとか」 まで達しませんが,最近のオレンジを抜きます。
既に 佐賀県産の 「せとか」は店頭に出ていますが,まだ高い(大きさによるが \300~\500)ので手を出せません。
| 固定リンク | 0
「食」カテゴリの記事
- やや小さめ,今年の梅。(2023.05.22)
- 「ダイソー」の夏,「ブラック・サンダー」現品限り。(2023.05.20)
- 昼食ーバナナ,ゆで卵,牛乳 で 279.2kcal(2023.05.24)
- 今年も ニュージーランド産 「りんご」の季節。(2023.05.11)
- まだまだ「金柑」(2023.05.08)
コメント