IKEAのキャリーを買い物カートにする。
10年ほど前,IKEAで 980円で買った武骨で,頑丈なキャリーがあります。
許容積載質量 30kg,5年前 引っ越し準備で ダンボール箱を移動するのに活躍しましたが,最近あまり出番がありません。
家人が 買い物で重い物を運ぶときに使えるように,これに袋を付けて有効活用したいと言い出しました。
市販の 買い物カートには 気に入ったデザインがなく,ありふれていて面白くない,袋を 帆布で作りたい。ついてはデザインなど協力願いたい,とのことでした。
キャリーの寸法を測り,袋の大きさと形と取り付け方法を決め ラフなスケッチで示して,家人と協議しました。
袋は 正四角柱として,上端を折り曲げて使うことを考え 充分な深さとしました。
キャリーへの取り付けは 袋の洗濯を考えて,簡単に着脱できるように 帯布にマジックテープとしました。
以上のコンセプトで 家人の協議確認を得て,寸法図を作って製作担当の家人に渡しました。
これで 私の仕事は終わり,というところですが,気になった箇所があったので キャリーを細工しました。
キャリーには背当てがなく,袋に重い物を入れて 傾斜させて運ぶと 袋が垂れ下がり,底面固定用マジックテープが外れる可能性があると考え,背当てとして ワイアを 3ヵ所張りました。目立たない色のワイアを選びました。
使って不具合があれば修正します。
| 固定リンク | 0
「mono」カテゴリの記事
- EDION から「2 WAY LED ライト」(2023.11.23)
- コードレス掃除機が壊れてー(2023.11.20)
- 2023年の ベスト・カー 14種(2023.11.16)
- 時計の文字盤が 24Hだと-(2023.11.12)
- かつての日本の名車 12台(2023.11.13)
コメント