リタイア後の白いシャツ
白いシャツはウールのパンツより,カーキやベージュのチノパンにむしろ合うと思っているので,リタイア以降 サラリーマン時代より 白のオックスフォードのシャツを着ることが多くなり,消耗が激しくなりました。
追加しようと思っても,現役時代の Brooks Brothers のパーソナル・オーダー・シャツはリタイアした身には贅沢なので,より廉価で 生地,デザインが許容範囲のオックスフォード・シャツを探していて,無印良品の白いシャツを見つけました。
‘オーガニックコットン洗いざらし/オックスフォード ボタンダウンシャツ’,\1,980。
これが期間限定で \1,500,更に メンバー限定の 10% OFF で \1,350(税込み)。
Brooks Brothers,パーソナル・オーダー・シャツ の 1/9~1/10の値段です。
約45年前,学生時代に買っていた VAN Jacket のオックスフォード・シャツの \1,800(≒当時の学生食堂での1日3食×6日分)よりも安いシャツでした。
サイズは細身で,Mサイズはきつかったので,Lサイズにしました。
Lサイズで,肩幅,胸・胴周り,首周り,着丈(タックアウトで)はちょうどよく,腕周り,特に前腕部が細め(私の腕が太い),かつ袖丈が長め(私の腕が短い)で,若者向けのデザインです。
ボタンダウン・カラー・シャツの通常のディーテイルである 「前立て」と 「背中のボックス・プリーツ」を備えています。
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- BARACUTA G9 "MOLESKIN" が 欲しいのだが・・・ 。(2021.01.12)
コメント