日曜日,原宿でランチをー
先週末,九州の高校の関東地区同期会で1年ぶりに東京に行き,あくる日の日曜,原宿で娘と待ち合わせて昼食を摂りました。
店は 先日 TVで見た,3月にオープンした ‘Q-plaza HARAJUKU’内のレストランとし,TV(ぐるナイ)では 2Fの ‘NEO BISTRO SOLUNA’が使われており,ホームページでランチ・メニューを確認すると ランチにしては お洒落過ぎるので,見晴らしのいい最上階 10,11Fの‘SIXMARS Steak & Bar’を選びました。
‘Q-plaza HARAJUKU’は 神宮前交差点から明治通りを少し渋谷方面に向かった右手にあり,レストラン11店など計18店が入っています。
ランチ・メニューから 娘は 「ワイルドライスとローストチキン」,私は 「ステークフリット ガーリックソイソース」,いずれも 「サラダ」,‘BEFORE & AFTER DRINK’がセットになって,それぞれ \1,400 と \1,900。
飲み物は BEFORE/AFTER共,異なる6種類から選択でき,セット・ランチにありがちなコーヒーがデミタス・カップという中途半端なものではなく,立派なカップで供され,コスト・パフォーマンスは優れています。
娘は 「自家製コールドプレス・ジュース」と 「アールグレイ・ティー」,私は 「アイス・ティー」と 「コーヒー」を選びました。
結構なボリュームで フライド・ポテトが食べ切れないので,ホテルでの夜食にしようと ドギーバッグをお願いしましたが 食品衛生上の理由で断られました。
プレートは ウッド・ボードで,質実剛健な(?)盛り付けです。(ステークの上の白いのはパンです。)
週間予報は「曇り後雨」でしたが,強い陽射しでした。
それでも 眺望を優先し,陽射しを遮るものがない 10F テラス席に座りました。。
渋谷方向を眺めると 明治通りの先に 「セルリアンタワー東急ホテル」,南青山方面には 「六本木ヒルズ」が見えます。
| 固定リンク | 0
「食」カテゴリの記事
- 小鰯漁 解禁。(2025.06.11)
- 「小玉すいか」の皮が薄い。(2025.06.13)
- 「冷やし中華 つくれます!」(2025.06.10)
- 農協で 米を買う,5Kg 税込み¥3,580。(2025.05.21)
- 牛の「ほほ肉」は1頭 1kg強。(2025.05.26)
コメント