呉市 「ラ・スケルツォ・メッゾ」が閉店していた。
今年の夏ごろから,弊ブログに今年3月に登録した‘散歩・風景’「呉市散歩,平原浄水場。」が, 『スケルツォ・メッゾ 閉店』の検索wordで 読まれていて,本当に閉店したのか気になっていました。
ブログで紹介していたのは 呉市望地にある フランス料理店 ‘La Scherzo Mezzo’(ラ・スケルツォ・メッゾ)で,夜景を見ながら フランス料理が楽しめるレストランでした。
確認すると,確かに今年(2015年)5月に閉店したようで,不動産屋のサイトに貸店舗として紹介されていました。
不動産屋サイトの紹介文はー
「元スケルツォ・メッゾさんの店舗です。多くのリピーターがいたお店が,惜しまれつつも5月末で閉店。元平原浄水場の上にあり,呉市街を一望できる立地。呉駅から車で11分,この距離でこの眺めは魅力的です。現在使っている設備はそのまま残ります。席数は30席可能。お店をしたい!けど初期費用をおさえたい方にも,おすすめです。(築36年)」
閉店の理由は分りません。
おそらく35年以上 営業していた,呉市では老舗のフランス料理店でした。
私が6年前に 呉市に戻って以降,閉店になったことを知っている洋食屋に 「むっしゅおおはし」(2014年2月閉店,30年間営業)と 「キッチン スリースター」(閉店時期?,50年間以上営業)があります。
個人経営のレストランを長く続けるのは難しいことが分ります。特に,「キッチン スリースター」は 40年ほど前の独身寮生活の頃,寮では提供されない休日の昼食を摂りに行く,数少ない選択肢のひとつで,この季節なら 「ポタージュ(?)スープ」+「カキフライ」+「タンシチュー」+「ライス」 などというダイエット中の今からは考えられない食事をしていました。
右の写真は 改装(築)後の店舗で 私が行っていた頃に比べると,格段にスマートになっていました。
そして 今,この場所は駐車場になっています。
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- ネットショップ購入商品配送「ゆうパック」事故,再送顛末。(2022.05.18)
- ネットショップ購入商品が指定日・時刻に届かないので問い合わせるとー。(2022.05.15)
- マスクを し忘れたが ・・・ 。(2022.05.14)
コメント
おそらく違います。
投稿: 管理人 | 2015年12月 2日 (水) 14時52分
そこは、【グリーントマトの冷たいスープ】のお店ですか?
投稿: yoko | 2015年12月 2日 (水) 09時20分