« 「アメリカン・ビーフ」は当たらない。 | トップページ | 「オデッセイ」を観た。 »

2016年2月10日 (水)

「第9部,第10部 を書き始める」のでー

家人が何やら古い装丁の本を読んでいました。

002
「青春の門 -筑豊編」の上下でした。

010001

「何故? 突然。」 と訊くとー

1月29日,NHK Eテレ(これを口にするのは恥ずかしい,「教育テレビ」のままがよかった)の「団塊スタイル」に五木寛之さんが出演し,「『青春の門』の続編 第9部と第10部をこれから書き始め完結させる」と話していたそうです。元々,第10部で完結の予定だったそうです。

それに触発されて 図書館で,書庫にしまっていたのを借りてきた,とのことでした。

「青春の門」はー

  • 1969年(昭和44年) 『週刊現代』で掲載開始
  • 「第1部 筑豊篇」 1970年(昭和45年)講談社から単行本で刊行開始
  • 「第2部 自立篇 上」 1971年(昭和46年)単行本刊行
  • 「第2部 自立篇 下」 1972年(昭和47年)単行本刊行
                                同年,講談社文庫から文庫版刊行開始
  • 「第3部 放浪篇 上」 1973年(昭和48年)単行本刊行
  • 「第3部 放浪篇 下」 1974年(昭和49年)単行本刊行
  • 「第4部 堕落篇 上」 1976年(昭和51年)単行本刊行
  • 「第4部 堕落篇 下」 1977年(昭和52年)単行本刊行
  • 「第5部 望郷篇 上・下」 1979年(昭和54年)単行本刊行
  • 「第6部 再起篇 上・下」 1980年(昭和55年)単行本刊行
    「第7部 挑戦篇 上・下」 1993年(平成5年) 単行本刊行
    「第8部 風雲篇」 1993年(平成5年)~1994年(平成6年) 『週刊現代』に掲載。
                           単行本 未刊行。
  • と刊行されました。

    私自身は どこまで読んだかの確かな記憶がありません。
    「第4部 堕落篇」までは読んだような気がします。

    2_2「青春の門」で 最も記憶にあるのは 1975年と1977年に公開された東宝の 「筑豊篇」と「自立篇」の映画で,織江を演じた 大竹しのぶさんの,田中健さん演じる信介を呼ぶ 「シンスケシャーン」と,早稲田大学に入った信介が転がり込んで,ボクシングのコーチを受ける高橋悦史さん演じる石井講師が,家の中を素っ裸で歩きながら,自分の両尻を両手でピシャリと叩いて「ヨーシ」と気合を入れるシーンです。

    1981年と1982年の東映版は観ていません。

    | |

    « 「アメリカン・ビーフ」は当たらない。 | トップページ | 「オデッセイ」を観た。 »

    書籍・雑誌」カテゴリの記事

    コメント

    ずっと、気になっていましたが、84才になって
    幸運にも近くの空き家の整理で2巻四冊を見つけ読み始めています。自分の過去を恥じてみたり、洗いざらい書かれていて、そこ迠文章にされる「エンターテイナー」感じいっています。
    いろいろな作品がありますが五木さんの原点がエア刈るかな?と思いながら進行中、
    図書館で50代のお母さんが「私も読みました」と言われ「ヘ~」と感嘆いたしました。
    ご自愛と御健筆をお祈りします。

    投稿: 前田和博 | 2021年1月16日 (土) 10時23分

    コメントを書く



    (ウェブ上には掲載しません)


    コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



    « 「アメリカン・ビーフ」は当たらない。 | トップページ | 「オデッセイ」を観た。 »