« 柑橘類の季節,「せとか」とー | トップページ | ‘An American Icon Returns’ »

2016年2月29日 (月)

見出しに見る「勘違い」(その161)

「LPGA:ウイニングパット決めたチャン・ハナが 『サムライ・セレモニー』」   2016/2/10 朝鮮日報・日本語版
   ‘雨がしとしと降るグリーンの上で,最後のバーディー・パットを入れ優勝を決めたチャン・ハナ(23)は一瞬、剣客になった。パターを片手で2回振り回し,鞘に収めるように脇の下に挟んだ。片ひざを付いて「セレモニー」(パフォーマンス)を終えると,ギャラリーは歓声を上げた。
   米国のゴルフ専門誌「ゴルフダイジェスト」は 「先週末の最高の優勝セレモニーは,スーパーボウルではなく全米女子プロゴルフ(LPGA)ツアーで登場した」として,2月7日にLPGAツアーのコーツ・ゴルフ選手権で優勝したチャン・ハナに注目した。
   このセレモニーをLPGA公式ホームページは 「サムライ・セレモニー」と呼んだ。旧正月を過ごそうと韓国に戻ったチャン・ハナは2月9日,本紙とのインタビューで,「小学校1年生から4年生まで(韓国発祥の)海東剣道を習って4段を取った。その時に習ったことを披露したのに,英語で表現される際に誤解が生まれた」と言った。「最初は『剣(sword)セレモニー』 と表現した。ところが,現地の記者たちはよく分からなかったので,公式インタビューで 『サムライ・スタイル』と表現した。ところが,私がサムライのまねをしたかのように伝えられて,大変な目に遭っている」
   インターネット上に掲載された優勝直後の公式インタビュー映像でも,チャン・ハナは簡単な英語で答えているものの,一部は通訳の助けを借りるなど,英語に慣れていない様子だった。
   ・・・ ’
とのことです。
   英語がおぼつかないために,結果的にアメリカで嘘を吐かないですんで良かったと思うべきでしょう。
   韓国発祥の「剣道」? 朝鮮半島の伝統的剣は両刃であって 現在 韓国に存在する,片刃の剣を想定した「剣道」が韓国(朝鮮)発祥などあり得ないでしょう。朝鮮語の「コムド」は 日本語の 「剣道」です。日韓併合前に 朝鮮半島に 「剣道」は存在していません。
   又,韓国には 「『サムライ』の起源は朝鮮」という説もあるようなので 「サムライ・セレモニー」にそれほど困惑することもないのかも知れません。

「ソウル大教授 『日本は民主主義国家,韓国を勝手に侵略できない』」  2016/2/16 朝鮮日報・日本語版
    時代錯誤,勘違いの見出しです。

「【コラム】韓国人の中の嫌韓」  2016/2/26 朝鮮日報・日本語版
    文化部=金潤徳 次長のコラムです。
    ‘ ・・・
     生存戦略の中心にあるという「自負心」の 3文字が心に引っかかった。韓国は今,「ヘル朝鮮」という言葉が飛び交う「セルフ嫌韓」時代だ。そう考えているのは,日々の暮らしすら暗たんとしている若者層だけではない。外国人に「ジャパニーズ?」と質問されて,「コリアン」と答えながら誇りを感じたことがどれだけあっただろうか。・・・
    ところで,「第3の韓流」を取材しながら,奇妙なことに気付いた。韓国人が恥だと思っていることを,外国では韓流を花開かせた底力だと思っているのだ。韓国人は 「圧縮成長が生んだ 『パリパリ(早く早く,とせかして仕事をさせる韓国人の性向)』の弊害が韓国を事故共和国にした」と自嘲するが,外国人は「炎のように燃え上がり,あっという間に鎮まる韓国人特有の気性がソウルを世界で最もトレンディーでファッショナブルな街に変えた」と評する。私教育費の負担を増やす主犯の英語も,韓流ブームにとっては一番の功労者だ。韓流を研究する外国人学者たちは 「英語に対する韓国人の闘志や意欲は,韓流が 『日流』をしのぐ決定的な土台になった」 と言う。1000回にも及ぶ外国からの侵攻に苦しめられてきた「屈従の歴史」も韓流にとっては飛躍の一助となった。一度も他国を侵略したことのない平和と崛起の歴史に,世界は敬意を表した。・・・ サムスンとK-POPと韓国料理を生み出し,世界を熱狂させる国! 「コリアン・クール」の著者Euny Hong氏は「運命に対し1000年間募った憤怒と恨(ハン)が韓国人の粘り強さと持久力の源泉で,これはグローバル文化強国の土台になった」と書いている。
   ・・・
 ひょっとしたら韓国人は韓国人自身が考えているよりも,かなりましな「族属」なのかもしれない。だからこそ,再び吹きすさぶ北風(北朝鮮の脅威による影響)の前で、韓国人の中の嫌韓と分裂を無念の思いで見つめるのだ。’
とのことです。
    元の属国であった高麗王国が元寇に加わったことは 「一度も他国を侵略したことのない平和と崛起の歴史に・・・」には影響しませんか?
    劣等感と,「世界を熱狂させる国」の優越感,どっちにしても振れ過ぎです。バランスが重要です。

混乱しています。

| |

« 柑橘類の季節,「せとか」とー | トップページ | ‘An American Icon Returns’ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 柑橘類の季節,「せとか」とー | トップページ | ‘An American Icon Returns’ »