« サイクリング用グローブ | トップページ | 見出しに見る「勘違い」(その176) »

2016年5月12日 (木)

オバマ大統領の広島訪問報道。

オバマ大統領の,5月27日の広島訪問が,5月10日夜 発表されました。

海外ネット・ニュースの見出しをながめてみました。

Obama to Be First Sitting President to Visit Hiroshima
Obama’s Visit Raises Ghosts of Hiroshima
by The New York Times

Obama visit to Hiroshima should not be viewed as an apology, White House says
by theguardian

Obama to visit Hiroshima to promote nuke-free world
Why Japanese may see Obama's Hiroshima visit as an apology anyway
by USA TODAY

Barack Obama to visit Hiroshima on Japan and Vietnam trip
by BBC NEWS

Obama to visit Hiroshima, will not apologize for World War Two bombing
by REUTERS

Obama to make historic visit to Hiroshima
by CNN

President Obama to Visit Hiroshima Later This Month
by THE WALL STREET JOURNAL

Barack Obama to visit Hiroshima - first US president to do so since 1945 nuclear attack
by INDEPENDENT

Obama's Visit to Hiroshima Raises Scrutiny of U.S. Arsenal
Obama to Visit Hiroshima 71 Years After Atomic Bomb Dropped
by Bloomberg

Obama's visit to Hiroshima isn't an Apology. It's a call to learn from the past
by Los Angels Times

What Barack Obama needs to say when he visits Hiroshima
by Newsday

Obama will visit Hiroshima, won’t defend or endorse Truman’s decision to use A-bomb
by The Washington Times

Eager to heal old wounds, Obama to visit Hiroshima
by SAN FRANCISCO Examiner

Why It Took So Long for a U.S. President to Visit Hiroshima
Barack Obama Will Bring a Mixed Nuclear Message to Hiroshima
by TIME

Obama Will Visit Hiroshima — But He Won't Apologize for US Dropping the Atomic Bomb
by VICE NEWS

President Obama Scheduled to Visit Hiroshima, Has No Plans to Apologize for the World War II Bombing
by ATLANTA BLACK STAR

What to Expect From Obama's Hiroshima Visit
by THE DIPLOMAT

Obama's Hiroshima Visit to Reflect 'Remarkable' Change in US-Japan Ties
by Voice of America

見出しは 「現職の米大統領が初めて広島を訪問する」ことのみを伝えるものと, 「謝罪や弁解はしない」を付け加えているものがありました。

上記報道の元になる White House による正式発表は, Statement by the Press Secretary on the President’s Travel to Vietnam and Japan(May 10,2016)のタイトルで White House のホームページに,次のように示されています。(拙訳御免)

*************************************

The President will travel to Vietnam and Japan May 21-28, on what will be his tenth trip to Asia. This trip will highlight the President’s ongoing commitment to the U.S. Rebalance to Asia and the Pacific, designed to increase U.S. diplomatic, economic, and security engagement with the countries and peoples of the region.

大統領は,ベトナムと日本に 5月21-28日に行き,これは アジアへの彼の10番目の旅行になる。この旅行は,アジア・太平洋地域の国と国民との,米国の外交,経済 および 安全保障の関係を増強させるために進行中の,大統領の この地域への再均衡の関与を強調することになる。

The President will first visit Vietnam, where he will hold official meetings with Vietnam's leadership to discuss ways for the U.S.-Vietnam Comprehensive Partnership to advance cooperation across a wide range of areas, including economic, people-to-people, security, human rights, and global and regional issues.

大統領は,最初,ベトナムを訪問する。ここでベトナム首脳と公式会談をし,経済,人材交流,安全保障,人権、および 国際的・地域的問題を含んだ 広域に横断する協力を進めるための 米国・ベトナムの包括的パートナーシップに関して議論する。

(中略)

In Japan, the President will participate in his final G-7 Summit in Ise-Shima. This gathering will enable the G-7 leaders to advance common interests across the full range of economic and security priorities and to address pressing global challenges.

日本で,大統領は,伊勢志摩での,彼にとって最後の G-7サミットに参加する。この会議で,G-7 のリーダーは 経済と安全保障の優先事項の全ての範囲を横断する共通の利益を促進し,緊急のグローバルな課題に取り組む。

The President and Prime Minister Abe will meet bilaterally to further advance the U.S.-Japan alliance, including our cooperation on economic and security issues as well as a host of global challenges. Finally, the President will make an historic visit to Hiroshima with Prime Minister Abe to highlight his continued commitment to pursuing the peace and security of a world without nuclear weapons.

大統領と 安倍首相は,多くの世界的な課題のみならず,経済と安全保障問題の協力を含んだ,日米同盟を発展させるための会談を持つ予定である。
最後に,大統領は,安倍首相と共に 広島への歴史的訪問を行い,核兵器のない世界の平和と安全保障を追求することへの持続的な約束を強調する。

(転載了)
*************************************

広島を訪問することは,ベトナムと日本への旅行に関するこの statement の 最後の一文にサラリと触れているだけでした。

| |

« サイクリング用グローブ | トップページ | 見出しに見る「勘違い」(その176) »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サイクリング用グローブ | トップページ | 見出しに見る「勘違い」(その176) »