胆嚢摘出手術経過メモ : 胆石発見から手術説明まで
4月19日(夜) 胃の辺りに違和感あり。
4月20日 かなり激しい(しかし我慢はできる)胃痛(らしきもの)発生。
場所,胃ならば幽門付近と思える。様子を見ることにする。
4月28日 1週間経過しても痛み変化なく,治まらず,単なる胃炎ではないと判断。
かかりつけの内科医院に行く。
5月2日の胃カメラ検査予約。
5月2日 初めての胃カメラ検査実施。
咽頭,食道,胃,十二指腸 いずれも異常なし。
(但し 胃に軽度の慢性炎症,軽度の逆流性食道炎が確認される。)
5月10日 内臓への超音波検査予約。
5月6日 痛み継続,激しくなる傾向。5月10日の予約を待てず,超音波検査を受ける。
胆石発見,約10mm径。痛み発生から2週間以上は かかりすぎた。
胆石を溶かす 「ウルソ」処方される。200mg×3/日
(*約10年前 背中の痛みから腎臓の異常を予想して 超音波検査を受けた。
このとき,腎臓には異常なし。胆嚢に石 or ポリープ が認められた。
背中の痛みの原因不明→経過観察→その後,異常なし。)
5月12日 痛み変化なし。医院にて 外科的処置(胆嚢摘出)検討決定。
外科手術可能な病院の予約,紹介状依頼。
5月17日 痛み変化なし。紹介状により手術を受ける予定の病院にて診断。
手術日等 検査日程含めて決定。
5月20日 検査実施。血液検査,レントゲン,CT(MRI?)検査 など。
造影剤点滴の1時間は長かった。
(痛み 和らぐ。石の位置が変わった?)
5月25日 手術前診断,麻酔医説明,入院要領説明など。
ー ということで 67年半の人生で初めて入院となり,ブログ アップを 最長1週間休みます。
管理人 敬白
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- 追悼 鮎川誠氏ー(2023.01.31)
- 「元締めの方が いらっしゃる。」(2023.02.03)
- 米国で 医師になるには 高校卒業後 通常,11年必要。(2023.01.29)
- 女性国会議員の割合,日本は 世界で165位。(2023.01.19)
コメント
ショーンさん
コメント ありがとうございます。
本日 朝から手術を受けます。
昨晩 飲んだ下剤が そろそろ効いてきたようです。
全身麻酔から醒めるのは 昼過ぎでしょうか。
管理人
投稿: 管理人 | 2016年6月 6日 (月) 05時41分
はじめまして。
ショーンと申します(20代/会社員/関東)
半年ほど前、ひょんなきっかけでこちらのブログを知りました。以来、知的で簡潔、且つ人間味のある文章に妙に惹かれ、また素朴で品のある生活に、密かに憧れております。どうか、治療が無事に終わることを祈っています。またの更新、楽しみに待っていますね。突然のコメント、失礼いたしました。
投稿: sean | 2016年6月 6日 (月) 01時21分