« 「現職の」を英語ではー | トップページ | 胆嚢摘出手術経過メモ : 胆石発見から手術説明まで »

2016年6月 5日 (日)

見出しに見る「勘違い」(その181)

「【社説】日本をはるかに上回る韓国の偽証,より厳しい姿勢を」  2016/5/21 朝鮮日報
   ‘韓明淑元首相に違法な政治資金を提供したと検察で証言しておきながら,これを法廷で否定し偽証の罪で起訴された建設会社元社長のハン・マンホ容疑者に対し,ソウル中央地裁は5月19日,懲役3年の実刑判決を下した。これまで偽証の罪は執行猶予付きの判決が下されるのが一般的だったが,今回に関しては異例の厳しい判決だった。裁判長は判決理由の中で「国全体を事実関係の消耗的な争いに巻き込んだ容疑者の罪は重く,厳しい処罰が必要だ」と指摘した。
 ・・・
 韓国国内で偽証の罪に問われた容疑者の数は昨年だけで1688人に上る。そのほとんどが刑事事件だが,「うその対抗試合」などと揶揄される民事での偽証も合わせると,その数ははるかに増えてしまう。偽証で起訴される容疑者の数が年間10人前後の日本とは到底比べものにならない。
 偽証が大手を振ってまかり通る背景には,縁故主義や温情主義といった文化的背景の影響ももちろんあるが,それ以上に「どうせ摘発されても処罰は軽い」という認識が定着していることも大きい。偽証罪については「5年以下の懲役あるいは1000万ウォン(約93万円)以下の罰金」と法律で定められているが,実際の判決ではおよそ80%が執行猶予付きとなっているため,偽証に対する罪の意識が最初から非常に軽くなっているのだ。
 ・・・日本では偽証の罪が認められれば,罰金刑ではなく 3カ月以上10年以下の懲役という厳しい処罰が下される。韓国でも偽証に対してはより厳しい姿勢で臨むことが必要だ。’
との社説です。
   日本を比較に出すまでもありません。
   偽証が多い理由を 「文化的背景 プラス 刑の軽さ」としていますが,刑を重くすることが,犯罪とはならない韓国人の嘘の多さに影響を及ぼすことは考え難く,文化的背景や民族性を変えるのは難しそうに思えます。

「日本の被爆者78% 『オバマ氏に謝罪求めない』」  2016/5/24 中央日報・日本語版
   ‘広島と長崎原爆被爆者の78%が,27日に広島を訪問するバラク・オバマ大統領に謝罪を要求しない立場であることが分かった。共同通信が4月末から今月中旬まで被爆者115人を対象に実施したアンケート調査の結果だ。’と書いています。
   だから どうなのでしょう。
   「我が国も 先進国を目指すなら,日本人を見倣って,過去から訣別し,未来を見て行動しなければならない。」とは書いていませんでした。

「日本の艦艇,旭日旗つけて韓国海軍基地に入港」  2016/5/25 中央日報・日本語版
   ‘5月25日から行われる 「西太平洋潜水艦脱出および救助訓練」(Pacific Reach 2016)に参加する日本の艦艇が5月24日,旭日昇天旗をつけて鎮海海軍基地に入港し,論議を呼んでいる。
    海軍の関係者は 「訓練に参加する日本海軍の救助艦『ちよだ』(3650トン)と潜水艦 『さちしお』(2750トン)が訓練に先立ち24日午前に鎮海港に入港した」 とし 「艦首に日本旗を,後方には旭日旗をつけていた」と述べた。
    旭日旗は日本の海上自衛隊が軍旗として使用している。・・・ 予備役将星からなる星友会のある会員は「日本が公式に使用する旗とはいえ,韓国の立場では旭日旗を見ると拒否感を抱くのが当然ではないだろうか」と語った。
    今回の訓練には韓国をはじめ、米国・日本・豪州・シンガポール・マレーシアなど6ヶ国の潜水艦と救助戦力が参加し,潜水艦遭難事故発生時の救助訓練をする。・・・
    参加国は訓練を終えた後,6月3日に済州海軍基地で訓練評価をし,閉幕式を行う予定だ。済州海軍基地には 2月末の完工後,初めて外国の艦艇が入る。済州にも日本の艦艇は旭日旗を掲げて入港するとみられ,地域市民団体の反対も予想される。
    しかし海軍は問題はないという立場だ。海軍の関係者は 「艦艇は国際法上,自国の領土と見なされていて,韓国海軍が日本側に旭日旗をつけないようにするのは主権侵害に該当する」 とし 「韓国が他国に行った時,艦艇の前方に海軍旗,後方に太極旗をつけるように,日本も海軍旗として使用する旭日旗と日本旗をつける」と説明した。
    ・・・ 2014年を含めて日本の艦艇が今まで韓国の港に10回ほど入港したが,その時も旭日旗をつけていた」と伝えた。
   しかし正義党から当選したキム・ジョンデ氏は 「独島(日本名・竹島)をめぐる両国の葛藤や過去の問題を考慮すれば,事前の計画段階から軍が十分に説明をするべきではなかったのか」と指摘した。’
との報道です。
   旭日旗を 意味不明の「戦犯旗」として非難しているのが一部の韓国人であるのが分る内容ですが,中央日報は その一部を煽っているような書き方と感じます。

冷静さを求めるのは無理でしょうか?

| |

« 「現職の」を英語ではー | トップページ | 胆嚢摘出手術経過メモ : 胆石発見から手術説明まで »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「現職の」を英語ではー | トップページ | 胆嚢摘出手術経過メモ : 胆石発見から手術説明まで »