朝食を抜かない。
若い頃から 朝食は必ず摂ります。
但し,一人暮らしの学生時代,寝坊して講義に遅れそうになった時は抜いたことがあったかも知れません。
関東勤務 15年間の一時期,通勤に片道 2時間半を要した2年間も,慌ただしく朝を過ごすのが嫌で,4時半に起床して ゆっくり朝食を摂っていました。
起床から家を出るまでに 約1時間半はとっていました。
現在,リタイアして 減量のために節食中ですが 朝食は必ず摂ります。
この日の朝食はー
パンは,普通は トーストにバター/ジャムですが,この日は偶々 シナモン・ロールです。
野菜をしっかり食べ,トマト・ジュースを必ず飲みます。
コーヒーは 起床から朝食の間に飲んでいます。
2012年に自作したカレンダーの文字部を貼り換えて 今年用にリユースしています。
写真は 2009年の還暦・定年記念シンガポール旅行で泊まったラッフルズ・ホテルの朝食のワッフルです。
| 固定リンク
「食」カテゴリの記事
- 今年も ニュージーランド産りんご(2022.05.12)
- コーヒー 値上がり率 15.4%(2022.05.17)
- 「あずきバー」は危険な食べ物か?(2022.04.21)
- 甘夏(夏みかん?)届く。(2022.04.19)
コメント