« 見出しに見る「勘違い」(その249) | トップページ | 見出しに見る「勘違い」(その250) »
呉市 二河公園にある スポーツ・センターに毎週通っている家人が,その帰路,二河公園の端にある池に 「カワセミ」がいた,と言うので 散歩がてら観に行きました。
池の淵で,3,4人が 長い望遠レンズを付けたカメラを三脚に載せて 「カワセミ」の出現を待っていました。
10分ほど待っていると 突然,池に飛び込んで出て行った物があって それが「カワセミ」でした。何回か水中への突進を繰り返していました。
ポケットに入れていたコンパクト・カメラで 木に止まっているところを撮ってみました。
PCで 丸印部分を拡大すると ー
これも丸印部分を拡大するとー背の青色と腹の橙色は何とか確認できました。
2017年2月18日 (土) 散歩・風景 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント