« 米大学生を北朝鮮に連れて行った 「旅行会社」は? | トップページ | 「西部警察」のラストシーンで・・・。 »

2017年6月26日 (月)

米 ミサイル駆逐艦 フィッツジェラルド衝突事故の報道

6月17日 未明,伊豆半島沖で発生した 米海軍イージス艦と フィリピン船籍のコンテナ船衝突事故で,イージス艦乗員 7名が死亡しました。戦闘中ではない事故での7名の死亡は大きな問題として米国のメディアは詳しく この事故を報道しています。

CNN’電子版(Updated  June 23, 2017)の‘New details emerge in USS Fitzgerald collision investigation’(米海軍フィッツジェラルド衝突事故調査の最新詳細情報)の見出しの記事を読んでみました。

(以下転載,拙訳御免)
*************************************

Five of the seven Navy sailors who died aboard the guided-missile destroyer USS Fitzgerald when it collided with a cargo ship off the east coast of Japan may have been almost instantly “incapacitated” and died quickly, according to a preliminary Navy analysis, a defense official told CNN.
初期の海軍の分析によれば,日本東岸で貨物船と衝突した 米海軍ミサイル駆逐艦 フィッツジェラルド艦内で死亡した7名の水兵のうち5名は ほとんど 即時に「無力化(incapacitated)」し,すぐに絶命したと 国防省担当者はCNNに語った。

That assessment is based on an examination of the point of impact and the berths in which the sailors were likely sleeping.
この評価は 衝撃ヶ所と水兵たちが寝ていたと思われる寝室位置の検証に基づいている。
The two ships collided on the Fitzgerald's starboard side directly next to the berthing area, where sailors sleep. The impact ripped the Fitzgerald open and caused water to pour in.
両船はフィッツジェラルドの左舷,水兵が寝るスペースのすぐ隣の場所に衝突した。その衝撃はフィッツジェラルドの船体を切り裂き海水が流入した。
The official also noted the Navy is trying to corroborate accounts which suggest that the two sailors who weren't almost instantly “incapacitated” attempted to help the other five escape the incoming water.
国防省は,海軍が,直ぐには 「無能力化」されなかった2人の水兵が他の5人が浸水から逃れるのを助けようと試みたことの証拠を裏付けようとしていると述べた。
“But at some point the ship somehow lost communication,” with the two sailors and they also perished, according to the official. All seven were found dead in the flooded area.
担当者によれば,艦内のいくつかのポイントで2人の水兵とは連絡がつかず,2人も死亡した。全7人の死体は浸水区画で発見された。
It also appears that the collision caused part of the berthing compartment to collapse inward, making it difficult for survivors to get out.
衝突によって寝室区画が内側に崩壊し,生存者を引き出すことも困難だったようだ。
The official said It may never be known if the order to close the watertight hatch to the berthing area came while the two men were still alive.
国防省は,寝室区画への水密ハッチを閉じる命令が 2人がまだ生存しているときにあったかどうかは分りようがないと述べた。
The formal investigation will determine who gave that order, but the initial sense is the decision was necessary because water had not only flooded the berthing area but was flowing into other locations including a deck below.
公式調査で誰がその命令を出したかが判明されるだろうが,初期の判断は,水は寝室区画のみの侵入ではなく 上甲板下を含む他の区画への浸水があったので その決定(ハッチ閉鎖)が必要だったとした。
The official also strongly emphasized that no judgments are being made about the timing of the decision to shut the watertight hatch. It is also not clear if those on the bridge called the commanding officer as the crisis unfolded.
国防省は又,水密ハッチを閉じる決定のタイミングに対する判断がなされていないことを強調した。ブリッジから 危機的状況として艦長を呼んだかどうかも明確ではない。
The collision occurred very close to the cabin of Cmdr. Bryce Benson, and he was briefly unable to get out. The crew helped him to the bridge, but he was so badly injured that he had to be medevaced off the ship and the second in command took over.
衝突はブライス・ベンソン艦長室に非常に近いところで起こり,彼は簡単には部屋から出られなかった。クルーが彼を艦橋に助け上げたが,重傷だったので救急ヘリで艦を離れる必要があり,副艦長が後を引き継いだ。
The US Navy, the US Coast Guard, and Japanese naval and maritime authorities are all conducting investigations.
米海軍,米沿岸警備隊 そして 日本の自衛隊,海上保安庁全てが調査中である。
An early assessment suggests the container ship might have been on some type of autopilot system at the time of the collision, the official said.
初期の判定では,衝突時,コンテナ船はある種の自動操縦システムで航行していたかもしれないことを示唆していると国防省担当者は言った。
However, that does not explain how and why the crew of the Fitzgerald did not see the other ship coming, or why they were unable to maneuver away from it, the official said.
しかし,フィッツジェラルドの乗員が,如何に,あるいは何故,他船の接近を見つけられなかったのか,あるいは 彼らが何故 コンテナ船を避けることができなかったは説明されてないと担当者は言った。
Initial reports suggest that the collision occurred at 1:30 a.m., but the container ship crew did not automatically realize it had happened.
第一次報告は,午前1時30分に衝突が起こったとしているが,コンテナ船乗組員は,衝突が起こったとの 機械的な認識しなかった。
The container ship turned back, and it appears the collision was then formally reported around 2:20 a.m.
コンテナ船が引き返して,衝突事故を起こしたと正式に通報したのは 午前2時20分頃だった。
To help determine what happened, investigators will download radar data from the ship's Aegis weapons system, which records routine details on position, course, speed and any nearby ships or aircraft. Navigation and radar data will also be gathered from the cargo ship.
起こったことの究明に役立てるため,調査者は,艦のイージス武器システムからレーダのデータをダウンロードしようとしている,それには 位置,コース,近くの艦船,航空機が記録されている。操船とレーダのデータは,また,貨物船からも入手される。
Another factor being examined is the impact of the destruction of the Fitzgerald's communications gear on the ability of the crew to call back to shore to inform commanders they needed help.
調査された別の要素は,結果的に 乗組員が陸上の司令に救援を求めることができなかった,フィッツジェラルドの通信機能を破壊した衝撃である。
Preliminary analysis indicates the collision occurred where the ship's communication nodes are housed and the official said the crew had to resort to using satellite based cell phones to communicate both on board and back to shore.
予備的な分析によると,衝突は 船の通信接続箇所が納められている箇所に起こったため,乗員は 陸上との交信を衛星携帯電話に頼らざるを得なかったと国防省は語った。
(転載了)
*************************************
上甲板下までの浸水を防ぐため 寝室区画の水密ハッチを締めたタイミングが2名の死亡と関連して問題になっているようです。
コンテナ船はオートパイロットで航行していた(ブリッジは無人だったとまで書いているメディアもあり)可能性があるとしています。
オートパイロットは 針路と船速を設定して,潮流,風浪,風の影響に拘らず 自動的に必要な操舵を行うものですが,ブリッジでは レーダーで常に周りを監視しており,付近に船影を認めれば マニュアル操舵に切り替えるのが 通常の運航マナーだと思います。

| |

« 米大学生を北朝鮮に連れて行った 「旅行会社」は? | トップページ | 「西部警察」のラストシーンで・・・。 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米大学生を北朝鮮に連れて行った 「旅行会社」は? | トップページ | 「西部警察」のラストシーンで・・・。 »