“Bills Khakis” のチノパンの種類
現役時代から オフの時間は ほぼチノパンを穿いており,リタイアして以来 4年弱,全てが オフの時間になって 睡眠時間の他の全時間,チノパンを穿いているので 消耗が激しくなりました。
但し,リタイア前,オンでも,定年延長期間の5年間の社内限定出張時や 希望して工場勤務になってからの通勤には チノパン+替え上着にタイというスタイルもありました。
この 7,8年,‘Bills Khakis’のチノパンを愛用していますが,日本のネット・ショップでは サイズ,色,フィット・タイプ,材質 が限られており,狙いの組み合わせが見つからない場合,米国から取り寄せるしかありません。過去,2回 購入しました。
と,言っても,‘Bills Khakis’自体は日本向けには販売しないので,米国のネットショップからです。
購入したことがある ‘HANSEN'S CLOTHING’で最新の‘Bills Khakis’の製品を 久しぶりに確認しました。
クールなFront Page に “BACK”とあるので 変化があるかも知れません。
‘Fit Type’が 4種類ありました。このうち “M4: Slim Fit” は かつては無かったと思われます。(日本向けにはあった?)
私が 持っているのは “M2 : Standard Fit”と “M3 : Trim Fit” ですが,現在は “M2 : Classic Fit”, “M3 : Straight Fit” に変わっています。
“M1” と “M2” には ‘Plain Front’の他に ‘Pleated Front’がありますが, “M3”と “M4” は 私が購入する ‘Plain Front’のみです。
更に各タイプの詳細を次のように説明しています。
このうち “M4: Slim Fit” の素材と色は次のように示されています。
タイプが変われば 素材の種類,色の種類は増えます。
これらに サイズを掛け合わせれば 相当な種類(数百種類)を作っていることになります。
因みに ‘Bills Khakis’で 使われている,チノパン(‘Cotton Twill’)と呼んでいい素材とその重さ(厚さ)は 次のとおりです。
・BULLARD TWILL : 10 oz ・HAMPSTEAD TWILL : 5.5 oz
・MONTGOMERY STRETCH TWILL : 7 oz
・SUPIMA STRETCH TWILL : 7 oz
・ORIGINAL TWILL : 8.5 oz ・VINTAGE TWILL : 7 oz
(*oz:ounces per square yard)
色は茶系を挙げるとー
・Stone ・Cement ・Sand ・Khaki
・British Kkaki ・Camel
・Mushroom ・Olive
など 8種類あります。
現在,購入を考えているのは “M4: Slim Fit”,“ORIGINAL TWILL” の “KHAKI” です。
一番厚手 10oz の “BULLARD” が欲しいのですが,“M4” にはないので已むを得ません。
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- BARACUTA G9 "MOLESKIN" が 欲しいのだが・・・ 。(2021.01.12)
コメント
男性のファッション記事は参考になります!夫はほぼ同じものを着てますが、息子はこれまでほぼ制服かスポーツ系のみ。大学進学、寮暮らしに備えて色々揃えねばというところなのですが、超のつく買い物嫌いです。
投稿: tintin | 2017年11月12日 (日) 06時06分