「しまなみ海道サイクリングマップ」があった。
広島市の「東急ハンズ」の自転車売り場で パナソニックの「電動アシスト・折り畳み自転車」を見て,店の人に重さを尋ねたらパンフレットを探し始め,しばらくして 重さは 20kg と答えをもらいました。
輪行には無理だと分りました。
店の人がパンフレットを探している間,棚にあった 「しまなみ海道サイクリングマップ」を見つけました。
「愛媛県道路建設課」,「広島県観光課」,「今治市観光課」,「尾道市観光課」から成る 「しまなみ海道自転車道利用促進協議会」が 2018年9月に発行したものです。
「A3 サイズ縦」を 2枚並べた大きさで,A5サイズに折り畳んでいます。
表には地図,裏には 「おすすめスポット」,「アクセス情報」,「レンタサイクルターミナル」などが掲載されています。
| 固定リンク | 0
「自転車」カテゴリの記事
- 「広島快走 Cycling Map」があった。(2018.11.27)
- 「しまなみ海道サイクリングマップ」があった。(2018.11.23)
- 「下蒲刈島」のサイクリングMAPがあった。(2018.06.27)
- “ONOMICHI U2” のパンフレット(2017.12.03)
- 安芸灘とびししま海道 Cycling Map (第6版)(2017.11.15)
コメント