« 見出しに見る「勘違い」(その449) | トップページ | 昔,“Jeep”, そして “Hummer”,今 “Tank”? »

2019年2月23日 (土)

常夜灯の 5W が 0.5W にー

Dsc_1559廊下の 常夜灯として使っていたランプ(Panasonic)の シェードに脚を引っかけて 壊しました。

5W の豆球で充分な明るさでしたが,シェードが外れたままではみすぼらしいので 買い替えることにして 電気店で探すと,センサー付き(明るさ,人感,・・・ )など不要な機能が付いて 千円を超えるものが多く,気に入らないので,斯くなる上はー と 100円ショップに行き,見つけてきました。

Dsc_1560Dsc_15630.5W の LED ランプです。

Dsc_1565LED とはいえ,5W が 0.5W になったので やや暗くなりましたが,トイレの照明スイッチと ドア・ノブの位置が分れば充分なので,しばらく これで良しとします。

それにしても,何故これを 100円で作って,売ることができるのか,不思議です。

| |

« 見出しに見る「勘違い」(その449) | トップページ | 昔,“Jeep”, そして “Hummer”,今 “Tank”? »

mono」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 見出しに見る「勘違い」(その449) | トップページ | 昔,“Jeep”, そして “Hummer”,今 “Tank”? »