“Golden Fleece” を知ったのは Brooks Brothers 日本上陸の 15年前だった。
リンカーン大統領も着たという‘Brooks Brothers’のブランド・ロゴは 羊一頭の毛皮がリボンでぶら下げられた ‘Golden Fleece’です。
約50年前(1970年前後)の学生時代に,‘Brooks Brothers’という会社が米国にあって,「ボタンダウン・シャツ」の元祖を販売したということは雑誌で知っていましたが,そのロゴが ‘Golden Fleece’であることは 40年前の1979年に ‘Brooks Brothers’が日本に上陸して青山に本店を設け,その数年後に 広島そごう内に広島店を開くまで,当時 広島に住んでいた私は知らなかったので,‘Brooks Brothers’ の ‘Golden Fleece’を知ったのは 約35年前の35歳の頃です。
しかし,55年前(1964年)の中学3年か高校1年生の頃 観た映画で,ギリシャ神話における ‘Golden Fleece’の存在は知っていました。
1964年日本公開の,特撮監督 レイ・ハリーハウゼン(‘Ray Harryhausen’,1920~2013)による,圧巻の「7体の骸骨剣士と3人の剣士の戦い」の特撮シーンで有名な,ギリシャ神話・冒険特撮映画 「アルゴ探検隊の大冒険」(‘Jason and the Argonauts’,1963)の アルゴ船探検隊の目的が,「神々の贈り物で,国を繁栄させる奇跡の力がある『黄金の羊毛皮』(Golden Fleece)」を手に入れることでした。
‘Golden Fleece’は,1本の枯れ木に ボロ布のように 垂れ下がるように 掛けられていた - という 55年前の記憶があります。
‘Brooks Brothers’の米国ホームページの Magazine のページに このロゴに関する説明があります。
下に 翻訳転載します。
*************************
“Meet the Golden Fleece / Is it a pig or is it ram? It’s a sheep. Our logo explained” (「ゴールデン・フリース」を紹介。豚 あるいは ラムか? 羊。我々の ロゴの説明)
卓越性(excellence)の最高の尺度を表す、この古代のシンボルは 1850年に我々のドアの上に描かれ、それ以来、遺産,品質、そして伝説的なサービスを意味してきた。
1850年,ダニエル,ジョン,エリシャ,エドワード・ブルックスの兄弟は,父親の会社であるH.& D.H ブルックス&カンパニー(H.& D..H. Brooks & Co)を Brooks Brothers と変えて,主導的役割を果たした。彼らは会社の商標としてゴールデン・フリースのシンボルを採用した。
リボンに吊り下げられた羊のロゴは,ウール織物で有名なブルゴーニュの,フィリップ・ザ・グッド(Philip the Good)ブルゴーニュ公が 1430年に彼の妻,ポルトガルのイザベラのための絶えることのない贈り物として「金羊毛騎士団」(the Order of the Golden Fleece)を創設した15世紀以来,上質な羊毛の象徴としての役目を果たしてきた。
当時,それはヨーロッパ全土で最も権威のある(prestigious)騎士団(orders)の1つになった。
上質な羊毛の象徴との関連を反映して,「金羊騎士団」の騎士たちは すべてのヨーロッパ騎士団の中で最も盛装で最もカラフルだった。 数年後,ヨーロッパの羊毛商人たちは,大部分が文字が読めなかった民衆に羊毛商品を宣伝する方法としてこのシンボルを採用した。
しかし,この重要な紋章の象徴的な本質(nature)は,中世ヨーロッパのルーツをはるかに超えて,古代ギリシャにまで遡る。
ゴールデン・フリースは その時代,最も切望されていた(coveted)ものの1つであり,それを見つけるように求められた,ジェイソンとアルゴノーツ(the Argonauts)は,それを得るのは 極めて困難で,大きな犠牲も必要なことは分かっていた。ジェイソンの偉業(feasts)は伝説となり,それが卓越性のある標準を表すようになっていたので,フィリップは この重要な騎士団のシンボルとしてゴールデン・フリースを選んだ。
4人のブルックス兄弟が彼らのドアの上にこの羊を描いたとき、彼らは会社がその初期のアイデンティティの基礎となったヨーロッパの伝統を象徴するためのアイコンとした。これらの扉の向こうに,顧客は品質,遺産、そして卓越性を見つけたことだろう。
(転載了)
*************************
現在,フリース(Fleece )と言えば 「ポリエステル(の一種)で作られた柔らかい起毛仕上げの繊維素材」 が一般的ですが,フリースの原義は,羊一頭から刈り取られた一つながりの羊毛のことです。
創立200周年を記念する Brooks Brothers ペーパー・バッグ中央のロゴです。
| 固定リンク
「garments & others」カテゴリの記事
- BARACUTA G9 "MOLESKIN" が 欲しいのだが・・・ 。(2021.01.12)
コメント