“rain check” が 「雨天順延券」とは限らない 。
Dlife で放映中の 「NCIS ~ネイビー犯罪捜査班」(NCIS:Naval Criminal Investigative Service)の英語版(日本語字幕)を観ています。
この中で 夜のパーティーに誘われて 次のように断るシーンがありました。
「今夜は やることがあるから ・・・・ 」 と字幕に出ましたが 英語では “I'm going to take a rain check ・・・ ” のように聞こえました。
映画やドラマで この “rain check” を 誘いを断るシーンで,時々 聞くことがあります。
‘rain check’ を辞書で引くとー
1. (スポーツ試合が中止になったときに客が受け取る)雨天順延券
2. 後日購入券◆販売店が広告に出していた商品が売り切れた場合に,購入希望者に対して,入荷したときに(セール期間が過ぎていても)その広告の価格で購入できることを証した引換券。
3. 延期,繰り延べ、またの機会
Can I take a rain check? ; Can you give me a rain check? ; How about a rain check? :
また誘ってくれる?/ぜひ今度また。/また今度にしてくれる?◆【場面】誘いを断る
元々の意味は 上記 1 または 2 で,これらから派生した 3.の意味として使われています。
下記は使用例です。
“Aren't you coming to the club tonight?”
“No, I think I'm going to take a rain check and go straight home.”
“rain check” を知らなければ理解できない文章です。
‘Second Chance Tacos’ です。
何か 意味があるのでしょうか?
| 固定リンク | 0
「言葉」カテゴリの記事
- “Great Britain” と “United Kingdom” の違い(2023.09.10)
- 「けんか」は “fight” と “quarrel” だけではない。(2023.08.25)
- “Surprise me.” は「驚かして」ではなく「任せるよ」(2023.08.18)
- 「させていただく」(2023.08.09)
- 恥ずかしながら 74歳で知った言葉『鶏肋』。(2023.08.02)
コメント