見出しに見る「勘違い」(その543)
「結局労組の反発に屈した現代自…操業中のWi-Fi制限措置を保留に」 2019/12/11 朝鮮日報・日本語版
‘生産職従業員の勤務時間中のWi-Fi使用を制限するとしていた現代自動車が,Wi-Fi制限措置を保留することを決めた。土曜日の特別勤務を拒否するなど強く反発している労働組合に結局屈した格好だ。
11日,自動車業界の関係者によると,現代自は同日から再び,蔚山工場の生産ラインで働く従業員のWi-Fiへの24時間接続を可能にすることを決めた。作業中の事故発生の懸念などを理由に,9日から操業時間中にWi-Fiを使用できないよう制限したが,わずか2日間で元に戻ったわけだ。
現代自はこれに先立ち今月6日,それまで24時間接続できたWi-Fiを食事時間と休憩時間のみの使用に制限すると通告した。生産職の従業員らが操業中に勝手にインターネットを使用し,生産効率が低下して事故が発生する危険が高まっているとの懸念からだった。
現代自の労使双方は2011年と16年,労使間の団体協約を通じ,工場内のWi-Fi設置と使用に合意している。しかしその後,勤務時間中に頻繁にスマートフォンやタブレットPCで仕事以外のことをする従業員が大幅に増加し,生産性の低下に関する問題が提起されてきた。
現代自の関係者は「蔚山工場では最近,作業中のニュース検索はもちろん,スポーツ中継を視聴したり,映画やユーチューブなどの動画を視聴したりする従業員も目につくようになってきた」と話した。
しかし,会社側がWi-Fi制限を通告すると,労組は強く反発した。すでに労使間合意で決まったWi-Fi使用を突然制限するというのは,組合員を無視した会社側の一方的かつ強圧的な措置だというのが労組の主張だった。
労組は10日,会社側を糾弾する声明を出し「14日に予定されている週末特別勤務を拒否し,18日に会議を開いて闘争計画を立てる」と明らかにした。特別勤務の拒否も辞さない労組の圧力に負担を感じた現代自は,結局わずか2日でWi-Fi使用制限措置を撤回した。
自動車業界の関係者は「現代自労組は最近,中道派傾向の新委員長を選出し,生まれ変わると決意したが,今回の『Wi-Fi騒動』によってふたたび国民の厳しい視線にさらされることになった」として「労組のうるさい要求にたじろぐ現代自もまた,消費者の避難は避けられないだろう」と話した。’ との報道です。
「【社説】映画を見ながら組み立て作業,国民はこんな車に乗らなければならないのか」 2019/12/12 朝鮮日報・日本語版
‘現代自動車の生産ラインで作業員たちがスマートフォンを使って野球やサッカーなどのスポーツ,さらには映画などを見ながら組み立て作業を行っていたため,会社側が安全確保を理由に作業時間中のWi-Fiを遮断することにした。しかし労働組合の激しい反発を受け措置を撤回した。組合は「弾圧」などと主張して非難声明を出した上に,土曜日の特別勤務を拒否したため会社側が譲歩したのだ。
これほどまで勤務態度がひどく安全意識が低い工場は海外はもちろん,労働組合が非常に強い韓国国内でも見られないだろう。現代自動車の米国工場では作業員が携帯電話を個人の保管箱にしまってから作業場に入るという。韓国GMではスマートフォンの使用が禁止されており,ルノー・サムスンや双竜自動車でも作業員は自らスマートフォンの使用を自制している。ところが現代自動車の韓国国内にある工場では作業員がベルトコンベアの動く前で5-6台の自動車を一気に組み立てることで時間をつくり,余った時間にスマートフォンで動画を見ているという。コンベアベルトのスピードが遅く,余剰人員が多いためこのようなことが可能になるのだ。
現代自動車の国内工場で車1台の組み立てに必要な作業時間は28時間で,これはトヨタやGMなどライバル企業に比べて11-25%も長い。100人でできることを200人で行いながら,給与は世界でも最高水準を受け取っている。現代自動車作業員の年収は平均9000万ウォン(約820万円)で,トヨタやフォルクスワーゲンのようなグローバル企業よりもはるかに高い。それでも「給与をもっとくれ」と言ってはストを定期的にほぼ毎年のように行ってきた。今では「車を組み立てながら映画を見ることも邪魔するな」と言っている。組合が権利を主張するのであれば,職業人として最低限の基本は守るべきだ。多くの国民はそれでも国産車であることを理由に現代自動車を利用する。しかし国民はスマートフォンで動画を見ながら組み立てられた車に乗りたいとは考えないだろう。現代自動車労働組合の態度を見ると,この企業が没落する日もそう遠くはないように感じる。’ と書いています。
韓国社会,「国民情緒法」の縮図のような労使関係です。
いくら何でも,韓国人であっても,組合員全員が これほど理屈の分らない人間ばかりのはずはないと思いたいのですが,まともな意見が通らない集団に化しているのは まさに韓国の縮図です。
こんな労働モラルのない組合を持つ企業が世界企業として成立し続けるはずがありません。
潰れるまでは目が醒めないのなら,潰れるのを待つしかありません。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- The 2023 American League MVP race is over.(2023.09.21)
- ヨーロッパのエアコン事情(UKは除く)(2023.09.20)
- 今年の夏は 1880年以来,地球規模で最も暑かった-NASAが発表。(2023.09.18)
コメント