モノ忘れは 固有名詞も普通名詞も ・・・ 。
人の名前が すぐに出てきません。
40代の人に「私も そうですよ。」と言われても,自分の30年前と比較して 明らかに差があります。
例えば 映画俳優で言えば 「メル・ギブソン」,「ニコラス・ケイジ」,「ケビン・スペーシー」,「ラッセル・クロー」あたりに いつも苦労します。
「トム・クルーズ」,「クリント・イーストウッド」,「ハリソン・フォード」,「マット・デーモン」,「ベン・アフレック」などは苦労しません。
これを書くときも 「ラッセル・クロー」が すんなりと出てきませんでした。
先日は 米国TV ドラマ 「NCIS ネイビー犯罪捜査班」を観ていて,捜査官「トニー」の父親「アンソニー・ディノッゾ・Sr」役の名前が出てこず,家人に 「ほら,昔,よく見た,彼。『ウエスト・サイド・ストーリー』のヒロイン役(これも出てこない)と 2度結婚した・・・ 」とボロボロです。
結局は 録画を最初に戻し,キャスティングが流れる部分で ‘Robert Wagner’(1930~ ) を見つけ,スマホの検索で 「ナタリー・ウッド」(‘Natalie Wood’,1938~1981)にも辿り着きました。
しかし,最近は そばにスマホがあって便利です。
石田純一の名前が出てこずー
「ほら むかし カネボウ化粧品のCMに出ていた女優の元夫でー 」
「誰? それ。」
「昔,東映映画の清水次郎長モノで大政をやっていた俳優の娘。」
「観てない。」
「・・・ そうだ! 原健策。」
ここまで出てくれば充分です。
スマホに向かって 「原健策の娘の元旦那」と喋って 「石田純一」が出てきました。
最近,果物の名前が出てこないことがありました。
家人に 「この夏は xx を見なかったね。」と言おうとして,好きな 「xx」が出てきませんでした。
苦労して やっと「ライチ」を思い出しました。
これで気が付きました,「固有名詞」だけでなく 「普通名詞」も同じだと。
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- 山火事についてー(2021.02.27)
- 「カートンがないので バラでいいですか?」そして「袋は要りますか?」!(2021.02.21)
- クイズが解けなくても心配いらない。(2021.02.26)
- 最近 なぜか 一昨年の「韓国自動車運搬船 転覆事故原因」に関する記事へのアクセスがー(2021.02.19)
- NHK,暴行で逮捕された職員を どう処分するか?(2021.02.16)
コメント