« 大阪公立大学の英語表記が “University of Osaka” ? | トップページ | アメリカ合衆国における人種カテゴリー。 »

2020年7月 6日 (月)

丸かじりするのにちょういいリンゴ “Jazz”。

子供の頃(5,60年前),リンゴは 1個 丸かじりすることが多かったような気がします。
しかし,最近は 1個丸かじりするには大きすぎるリンゴばかりになり,いつ頃からか 上品に皮を剝いて何分の一かに切ってフォークで食べるようになりました。

いつから輸入されているのか分かりませんが,今年 初めて見た ニュージーランドのリンゴ “Jazz” は丸かじりにぴったりの大きさで,適度に酸味のある甘さ,さらに 最近の日本のリンゴにはない,歯ごたえのある硬さで気に入っています。

001_20200628115201
002a_20200628115201

二口で このくらいいきます。
Plu-code
PLU Code’(Price Look-Up Code)  ‘3293’ です。
3294’ は 同じ “Jazz” の ‘Large’ ですが 見たことはありません。

| |

« 大阪公立大学の英語表記が “University of Osaka” ? | トップページ | アメリカ合衆国における人種カテゴリー。 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大阪公立大学の英語表記が “University of Osaka” ? | トップページ | アメリカ合衆国における人種カテゴリー。 »