メロゴールドの PLU codeシールに「木熟」?
家人が買ってきた「メロゴールド」の “PLU(Price Look-Up)code” のシールに「木熟」とありました。
察するに 「木に生った状態で熟した果実」という意味でしょうが,そんな日本語が存在することを知りません。
おそらく 国語辞典に存在しない言葉で,どうも 和歌山県産で「木熟みかん」と命名したものが存在するようです。
固有名詞なら 何と付けようがかまいません。
そんなマイナーな(?)固有名詞を米国産の「メロゴールド」のシールに示すよう指導・指示したのは?
ちなみに これは 1個 ¥94 でしたが,同じ日に 別のスーパーマーケットに同じシールを貼った,大きさも変わらないものが ¥198 で売られていました。
この差は何?
| 固定リンク | 0
「食」カテゴリの記事
- やや小さめ,今年の梅。(2023.05.22)
- 「ダイソー」の夏,「ブラック・サンダー」現品限り。(2023.05.20)
- 昼食ーバナナ,ゆで卵,牛乳 で 279.2kcal(2023.05.24)
- 今年も ニュージーランド産 「りんご」の季節。(2023.05.11)
- まだまだ「金柑」(2023.05.08)
コメント