見出しに見る勘違い(その788)
「韓国外交市民団体,UN・国際機構の公用語に韓国語登録キャンペーン展開」 2021/12/21 中央日報・日本語版
‘韓国外交市民団体バンクが,韓国語を国連および国際機関の公用語として指定するためのキャンペーンを展開すると21日,発表した。
現在,国連の公用語は英語,フランス語,スペイン語,中国語,ロシア語,アラビア語の6言語だ。国連公用語の指定は,各国の要求により,国連総会加盟国の投票で決定される。
バンクのパク・ギテ団長は「Netflixドラマ『イカゲーム』,『地獄が呼んでいる』などの人気や防弾少年団(BTS)をはじめとするK-POPブーム,『パラサイト 半地下の家族』,『ミナリ』につながるK映画ブームなどで形成された韓流ファン1億人時代に国連と国際機関の韓国語公用語の指定は当然」とし,「韓国も政府レベルで努力してほしい」と述べた。
続けて「国連公用語への韓国語登録は,国際機構に関心のある世界中の青少年に韓国語を学ばせる動機づけとなり,韓国語の国際的位相を高め,韓国語の繁栄を盤石にするきっかけになる」と強調した。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 米国上空に中国のスパイ気球が飛来した。(2023.02.04)
- 「ボーイング 747」 半世紀に亘る生産に幕。(2023.02.03)
- 見出しに見る勘違い(その876)(2023.02.05)
コメント