« 巻いてはないが「黒キャベツ」。 | トップページ | プーチンが所有していると思われる,贅沢なヨットがこれだ。 »

2022年3月26日 (土)

「日本人 20代の40%が間違った計算」,ほんと?

ネットをみていたら,突然の ポップアップ,「若者の 40%が間違えた計算式」
ー という文字が出てきて 何が言いたいのか分かりませんでしたが 最後まで見てしまいました。

計算式は 次のとおり。

    9ー3÷1/3+1=

もっとも 間違えの多い答えは 「」だったとのことです。

「今どきの小学校は 何を,どう教えているんだ。」と言う気持ちはありますが,結局のところ 算式は「約束事」であって,若者が「約束事」に束縛されないことを示しているー ということを言いたかった,と読むのは穿ちすぎでしょうか。
しかし,中途半端に「約束事」(乗除計算は加減計算に優先する)に従っているのが面白いところです。

いずれにせよ,即座には信じられない結果でした。

家人に やってもらったら 答えは「」でした。
70歳代は 50%を超えているかも知れないので まあ 良しとしましょう。

| |

« 巻いてはないが「黒キャベツ」。 | トップページ | プーチンが所有していると思われる,贅沢なヨットがこれだ。 »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 巻いてはないが「黒キャベツ」。 | トップページ | プーチンが所有していると思われる,贅沢なヨットがこれだ。 »