日本が参考になる? まだ早い。
銃乱射事件が続く米国では,他国の状況を調べている人,部門が存在するようです。
‘CBS News’ のJune 6, 2022付けで 次の見出しの記事がありました。
“Japan has almost no gun violence and, ironically, it owes its extremely tight firearms laws to the U.S.”
「銃による暴力がほとんどない日本,皮肉なことに,日本の非常に厳しい銃器法は米国のおかげ」
その内容を 下記,拙訳・転載します。
*********************
東京— 米国の銃規制の議論が激化するにつれて,一部の米国人は,銃乱射事件を防ぐ方法についてのアイデアを海外で探している。日本は世界で最も銃による暴力の発生率が低い国の1つである。2019年には,米国では10万人あたり4人以上の銃器殺人(firearm homicides)が発生したが,日本ではほぼゼロだった。
CBSニュースのシニア外国通信員エリザベス・パーマーが報告しているように,私的な銃の所有に関する日本の厳格な法律は,驚くべきことに 起源が米国にある。彼女は,スキート射撃のレッスンを受けることに決めた有名な日本の YouTuberであるラファエルに会った。元軍人(ex-military,自衛隊員?)であったにもかかわらず,彼は日本の民間人が銃の免許を取得するためにクリアしなければならないのと同じフープを飛び越えなければならなかった。
必須のトレーニング(mandatory training)があり,筆記試験に加えて,身体的および精神的健康評価に合格する必要がある。それでも さらに,警察はあなたに暴力的な傾向(violent tendencies)があるかどうか,あなたの家族や友人に尋ねに行く。
ラファエルはCBSニュースに,免許を取得するのに1年かかり,その間に警察は妻にさえインタビューしたと語った。
日本の警官は拳銃を持っているが,持っているのは拳銃だけで,引き抜かれることはめったにない。
東京の小沢ガン・ショップは午後のみ営業している。パーマーに対して,オーナーの福田カツミは彼が特に誇りに思っている写真を披露した。それは彼がライフル - 民間人が日本で所有できる3種類の銃の1つ - で日本北部で撃った雄鹿(buck)を示していた。福田氏によると,エアガンとショットガンも許可されているという。
福田氏はパーマー氏に,民間人が購入できる弾薬には非常に厳しい規制もあると語った。銃の所有者がラウンドを使い果たした場合,追加購入するには警察の明確な許可が必要である。
それで,ガン・ショップの所有者とハンターは国の法律が行き過ぎだと思うか?
Not a bit.(少しも。)
ほとんどの日本人と同じように,福田は銃による暴力がほとんどない国に住むための代償として規制を支持している。
In a striking bit of irony, Japan owes its strict gun laws largely to the United States.
皮肉なことに,日本はその厳格な銃規制を主に米国に負っている。
第二次世界大戦後に米国が日本を占領したとき,日本は武装解除した。米国人は,日本の民間人の手から銃器を奪う法律を形作った。
今日まで,それは,日本で銃で怪我をしたり殺されたりすることは非常に大きな賭け(long shot)であることを意味する。
(転載了)
*********************
さて,参考になるでしょうか?
日本は一時期,世界最大の銃保有国だったと言われています,火縄銃でしたが。
戦国時代,その数は 50万丁以上でした。勿論,一般平民が持っていたわけではありません。
そして,1946年6月15日施行のポツダム緊急勅令,銃砲等所持禁止令によって,狩猟用等を除き民間の銃の所持は禁止されることになりました。
米国が一挙に日本並みに変わることは考えられませんし,「銃を防御にために持つ」権利が認められている限り,銃を原因とする死亡数が大きく減少することはなさそうです。
警官すら拳銃を携帯してない,刑事ドラマで拳銃の発射シーンを見たことがない英国の方が参考になるのでは?
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 大相撲 五月場所 十四日目,宇良 行司差し違えで 敗れ,勝ち越しならず。(2023.05.28)
- 2023 - 24シーズン,MLBフリー・エージェント予想(2023.05.29)
- 大相撲 五月場所 十二日目,宇良 「ずぶねり」で6勝目(2023.05.26)
コメント