見出しに見る勘違い(その833)
「『これが人のすることか』…徐ギョン徳氏の娘まで攻撃した,日本極右の蛮行」 2022/8/5 中央日報・日本語版
‘旭日旗退治運動を展開している韓国の誠信(ソンシン)女子大学の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授が「日本極右勢力が私の娘の写真を用いてあまりにもあきれる攻撃を行っている」と言及した。

続いて「私だけ困らせればいいものを,私の娘の写真を用いてあまりにもあきれる攻撃を行っている」と非難した。
・・・
徐教授は「これは人がすることではない。人間として基本的な礼儀もない」としながら「このような攻撃を浴びせたからといって旭日旗が正当化されるのか」と声を高めた。
徐教授は「世界各地にいるフォロワーの皆様の情報提供のおかげで今まで多くの旭日旗をなくすことができた」とし「2030年までに全世界に残っている旭日旗模様をすべてなくすために皆で一丸となって力を合わせよう」と付け加えた。’ と書いています。
他国の海軍旗(海上自衛隊旗)を 何を勘違いしているのか,歴史への無知故なのか,ナチのハーケンクロイツと同一視して貶め,「退治運動」と称して 名誉を棄損するからには,それなりの覚悟があってのことだと拝察します。「人がすることではない。人間として基本的な礼儀もない。」と自らの行為を省みず憤るのは 筋違いというものです。旭日旗が対応するとすればドイツ軍の標章「黒十字」です。
それにしても 旭日旗,似合うじゃないですか,今後も使い道がありそうです。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- K/BB でみる日本チーム投手陣の制球力の凄さ。(2023.03.20)
- WBCホームページでの 「日本の野球」紹介(2023.03.19)
- 見出しに見る勘違い(その891)(2023.03.19)
コメント