「イノシシ肉料理試食会」があってー
昼過ぎに出かけた家人が夕方 帰宅しました。
「イノシシ肉料理」を食べてきたようです。
「呉市農林水産課 農林保全グループ」が主催したー
‘呉市で捕獲されたイノシシの肉(ジビエ)の美味しさをより多くの方に知っていただき,食文化として呉に根付かせていくことを目的とした-’ 「イノシシ肉料理試食会」(イノシシ肉を試食しながら国産ジビエの概況や栄養的特徴,調理について学ぶ。)に参加したようです。
試食会の前に 呉市内の飲食店・宿泊施設で調理に携わる方を対象にした「イノシシ肉調理講習会」が開催されたとのことです。
ここ呉市では 年間 約3,000頭の 猪が捕獲され,そのほとんどが 廃棄処分されるー などの話を聞きながらの 試食だったそうです。問題は 猪を食肉にする処理能力が不足していることのようです。
スーパーマーケットなどで,簡単に イニシシ肉が入手できれば,家人は調理する気充分です。
試食会の料理は 長野市の 「オーベルジュ・エスポアール」のシェフによるもの。
| 固定リンク | 0
「食」カテゴリの記事
- 久しぶりの「ライチ」(2023.06.06)
- やや小さめ,今年の梅。(2023.05.22)
- 「ダイソー」の夏,「ブラック・サンダー」現品限り。(2023.05.20)
- 昼食ーバナナ,ゆで卵,牛乳 で 279.2kcal(2023.05.24)
- 今年も ニュージーランド産 「りんご」の季節。(2023.05.11)
コメント