わからない人々
世の中には その言動が理解できない人々がいます。
例えばー
〇鳩に餌をやる人
その結果,鳩が増えて迷惑を被る人がいます。
手に負えないのは,本人が良いこと(鳩に対して,ひょっとすると社会に対しても)をしていると思い込んでいるように 人目を気にせず,どうどうと実行していることです。
親戚や近くの人は,その行為がどのような結果を生むのか,彼らに丁寧に説明してください。私は 彼らの親でも教師でもないので指導はしません。
〇ごみを下水道(側溝)のグレイティングの隙間に 敢えて捨てる人
バス停で煙草の吸殻を 側溝のグレイティングの隙間めがけて投げ捨て,入らないと 足で吸い殻を寄せて隙間に落とす人。
人目を気にせず これをやるので,下水道をゴミ収集装置と間違えているとしか思えない。
〇犯罪の被疑者に敬語を遣う人
最近 TVを見ていると,犯罪の「被疑者の『方』が『いらっしゃる』」などと言う人が増えています。
人や社会に迷惑をかけているわけではないのでとやかく言うほどのことはありませんー が,聞く者は気持ちが悪い。
罪を憎んで人を憎まず? と思っているわけではないでしょう。日本語の正しい遣い方が分かってないだけ?
いずれも 想像力の欠如でしょう。
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- 答は 正しかったが ・・・ 。(2023.05.29)
- 気温計測点の分母が分からない。(2023.05.18)
- 原 尞 氏,逝く。(2023.05.12)
- 5月8日に驚いたこと,2件。(2023.05.10)
コメント