玄関 屋内用「センサーライト」買い替え。
玄関の三和土(たたき)傍の コンセントに差し込んでいて,夜,帰宅した時にセンサーで自動点灯するライトが壊れ,新たに買うことにしました。
要求仕様はー
①AC電源で使用する。(乾電池不要)
②人感(動体?)センサーで暗いとき点灯する。
③常夜灯(暗いときはいつも点灯している)機能がない or あっても機能しないモードを選べる。
④停電時,自動点灯する。
⑤常に充電しており ホールダーから外せば 懐中電灯になる。
ーと,これまでどおりです。
購入したのは 「(株)ヤザワコーポレーション」製「LED 人感・明暗センサーライト」(NCHSMN 16WH,定格消費電力:約0.9W)です。
ホールダーから外した時の懐中電灯としての点灯は「メイン・ライト(前面)」,「トップ・ライト」,「両方」の 3モードがあります。
| 固定リンク | 0
「mono」カテゴリの記事
- Ralph Lauren の 地味なタオル(2023.03.13)
- 掃除用電動ブラシ(2023.02.28)
- 昔,米国土産にもらった定規。(2023.02.24)
- 世界の最新戦車,10種。(2023.02.08)
- 新型プリウスのデザインが評判。(2023.02.05)
コメント