Jack Purcell の新タイプ,2種。
記憶に残る限り 50年ほど スニーカーは ‘Converse’ の “Jack Purcell” のみを履いており,何足履きつぶしたのか不明です。全て 白の基本タイプ。
現在 所有のものが 毎朝の公園での1km速歩などの軽運動に履き続けてくたびれたので 買い替えようかと ‘Converse’ のサイトを確認したところ,今年になって 2種類の新タイプが発売されていました。
下記に 各タイプのサイトでの商品説明を転載します。(全て インドネシア製)
********
“JACK PURCELL”(定番)
定価 ¥7,150 [税込]
1935年に、バドミントンのワールド・チャンピオン『ジャック・パーセル』が開発に関わり誕生した,シグニチャー・モデルの先駆け的アイテム。つま先のラインは “スマイル”,ヒール・ラベルのデザインは “ヒゲ” と呼ばれ,今もなお多くの人に愛され続けている。
“JACK PURCELL RT RH”
定価 ¥8,800 [税込] 2023年1月20日 発売
‘IVY BOYS CLUB’ をテーマにしたジャック・パーセルのディテール・アレンジモデル。
レジメンタル・タイをモチーフに,光沢感のある素材のストライプを踵紐にポイント使い,ゴールドのハトメで仕上げたアイテム。タンの織ネームには,ネクタイ裏のラベルをイメージしたデザインを採用。
軽量性,安定性,反発性,通気性を向上させた多重構造のカップインソール ‘REACT HD’ を搭載した履き心地も優れる一足。ホワイト,ブラックの2カラー展開。
“JACK PURCELL US”
定価 ¥9,900 [税込] 2023年3月17日 発売
‘U.S. ORIGINATOR’ スペック搭載ジャック・パーセルのカラー・アレンジモデル。
洗い加工を施したキャンバス素材を採用。ブラックとホワイトの2カラー展開。
U.S. ORIGINATOR SPEC:
・洗い加工を施したアッパー
・艶出し加工を施した生成りテープ
・6mm幅のコットン・シューレース
・コットンの踵紐
・光沢の強いハトメ
・クッション性に優れた高密度ウレタンフォームとラバースポンジのインソール
・‘U.S. ORIGINATOR’ 印字入りヒール・ラベルとインソール・ロゴ
下の写真は左から 上述の順にヒール部を示しています。
さて,どれを選びましょうか,今まで通り?
| 固定リンク | 0
「garments & others」カテゴリの記事
- 朝の運動用に 長袖 T シャツ(2023.09.27)
- 朝 半袖では肌寒くー(2023.09.24)
- 時折りの欲しいもの:INDIVIDUALIZED SHIRTS とコラボした B.B. シャツ(2023.09.23)
- 今夏 購入した OCBD 半袖シャツ,UNIQLO。(2023.09.12)
コメント